朝8時出発で夫と島根県に向かいました🚙。
日本海まで山越えになります。
雪景色を堪能しながら。
予想以上に道路が凍結してて、運転が大変そうでした。
推定90歳くらいのお姉様が店番の「道の駅匹見峡」に寄り
お姉様の安否確認し野菜を買いました。
老猫のノリコは居なかった。。。天国に行ったかな?
11時、いつもの道の駅サンエイト美都で十割蕎麦。↑
今回も鴨そばです。夫はワサビご飯も付けていました。
いつも美味しいです!
今回は途中の場所で、島根県在住の短大時代の友達が会いに来てくれました。
彼女は時間が無くて、お土産を渡して少しおしゃべり。
変わらぬ笑顔が見れて嬉しかった!
今回の最初の目的地、唐音水仙公園です。
昨年は来てないけど、何回目かな?
荒々しい海と岩と水仙。
次の目的地はホルンフェルスの絶景。
私は2度目で、夫は初めて。
夫、感動してくれました!
まじでデンジャラス!足を踏み外すと海へ!
足が丈夫な大人限定の観光地!
断層の岩の上から下に降りられますが要注意です。
↑切り立った岩と海に足がすくみます。
途中・ビーチコが趣味の私の為に、海岸に寄ってくれました。
寒いので制限時間15分の貝拾い。
なんと貝はほとんど無くて、丸い綺麗な石ばかり!
日本海ってそうなん?!
綺麗目な石を拾いました。
(またフォトフレーム作りますよ〜🎵)
↑途中の道の駅で買い食いしたり、お友達にもらったお菓子を食べたりしながら家路につきました。
今日のクラブ活動
お風呂に寄りました。
今日の夕ご飯
頂きものの竹輪など
大根漬け物
チータラおつまみ他
✴︎夫の運転のおかげで濃い一日になりました。
日本海側は自動車でないと行きにくいので
どうしても夫と一緒になります。
夫も楽しかったと言ってくれて
嬉しい気持ちになりました。