今月は夫の土日祝休みが無いので、一緒に1週間分の食品の買い出しができません。
なのでお買い物は分担で。
夫は定番の卵や牛乳や野菜、私が指定した食品をメモして買ってきます。
私は割引品を担当。
開店時間の9時なら割とたくさんあります。
2世帯分の料理に使えそうな物を買います。
買って帰るとすぐに、ほとんど冷凍します。
夕方になれば半額になるんですが、もう売れている物が多いので。
買えた物でメニューを決める小市民システムです。
夫も私もこんな点では価値観が合うのです。
今日のクラブ
朝ヨガ
筋トレ
有酸素運動
今日の夕ご飯(夫婦)
ウインナー
野菜スティック
蒸しもやし
レンチンエビマヨ
モーツァルトの焼き菓子
(マンション内装工事業者からの挨拶)