日曜日の日記です。
宮崎1日目は移動がメインです。
広島から新幹線に乗り新八代駅で降りて、高速バスで宮崎駅に到着。
(高速バス乗りつぎが10分しかないので不安でしたが、新八代駅がこぢんまりしてたのですぐにバス停がわかりました!)
高速バスはトイレもスマホ充電も有り快適でした。
3日間泊まるホテルはJRホテルなので宮崎駅の隣(中?)です。
高速バスを降りたら目の前でした。
フロントで旅行支援割のデジタルクーポンの使い方を教わりました。
駅で使えるクーポンも300円分頂きました。
早速お土産購入でクーポン6000円分の半分弱を使ってしまいました。
お土産を買っておいたら最終日も安心です。
↓ホテルからの眺め
部屋はシングルユースツインで広々、、、広すぎる。↓
紙袋は広島から買ってきたお土産3人分。
宮崎駅はちょうど良い立派さ。
一階にコンビニもあり便利。↑
宮崎に住む短大時代のお友達2人が、一緒に夕ご飯を食べてくれました。
2年間同じ寮に住んでいたお友達です。
夕食会場は「炎の舞らくい」
宮崎駅の中にあるお店です。
カツオは藁焼きで本当に厨房内で炎が見🔥えました。
ぶ、分厚い。。。
もちろんチキン南蛮も!
他にもたくさん頼んで食べました。
どれもとても美味しかったです!
お酒も三杯飲みました。
クーポンの残り半分を使い切りました。
残りは友人が2人で払ってくれました。
2日目は一人行動です。続きます。