金曜日からの日記です。
次女の専門学校卒業を記念しての旅行になります。
次女の車で迎えにきてもらい広島港へ。
フェリーに車ごと乗船し松山観光港へ。
松山に着いたら松山駅近くのお寿司のお店へ。
以前に次女が訪れ美味しかったお店だそうです。
味暦正生(しょうぶ)
鯛飯 税込み1540円。
鯛飯は炊き込みでなく、お刺身を乗っけて食べるタイプ。
タレの中に生卵が入っています。
鯛が肉厚で美味しかった〜。
愛媛の食を堪能した後は、高速道路で香川県に向かいます。
チェルシーブレス
昨年夫と泊まったオールインクルーシブのホテル。
チェックイン時に旅行支援割クーポン4000円分が頂けます。
素敵なラウンジが出迎えてくれます。
早速生ビールで乾杯。
女性同士の旅は一緒にお風呂に入れるのが良いですね。
湯上がり所にも生ビールのサーバーやアイスクリームもあります。
このホテルはロビー・ラウンジ・レストラン・温泉が全て一階にあるところが利用しやすいです。
そして中学生未満は宿泊できません。
なのでとても静かです。
温泉の露天風呂も堪能して、いよいよ夕ご飯。
お箸で頂くフレンチ懐石。
↑もの凄く長いアスパラが笑えます。
もちろん飲み物も値段を気にせず好きなだけ頂けます。
私はスパークリングワイン→白ワイン→日本酒飲み比べセット→赤ワイン→ウイスキーを注文しました。
炊き込みご飯の後にデザートも二品ありました。
満腹過ぎて炊き込みご飯は残してしまい残念。
↑ラウンジやホテルの部屋からの眺めは田んぼビュー。
翌朝も仲良く温泉に入り、少しだけビールで喉を潤しました。
このホテルはバスタオルなどが最初から一人に2組ずつ置いてあります。これは嬉しい。
デニム素材の館内着は夕食時以外は着用出来ます。可愛い!
朝食もバイキングではなく品数多めで、土鍋の炊き立てご飯付き。満腹過ぎました。
11時にチェックアウト。
本当は連泊したかったけど、次女の飼い猫の世話を頼める人の都合で一泊に。
別棟のホテル系列のショップでお買い物。
次女はピアス2つ、私は指輪を買いました。
お互いに選びっこできるのも女性同士で楽しい。
旅行支援割クーポンを使いました。
高速道路に乗り、途中のサービスエリアでお土産を購入。
ここでクーポンは使い切りました。
ここでから揚げやたこ焼きを購入しました。
帰りの船は「シーパセオ」
新しくて快適な船です。
売店も充実していました。
広い窓から目の前に広がる瀬戸内海!
無事に下船し次女に家まで送ってもらいました。
マンションの前から夫に電話。📲
夕食用のお好み焼きとホワイトデーの品を持って降りてもらい次女に渡しました。🍷🍫
これで次女との一泊旅行は終わりました。
次女とはこれからもたくさん旅行したいです。