スーパーホテルで目覚めたら、体がとんでもないことになっていました。
また肋骨のあたりが激しく痛むのです。
ネットで調べたら「肋間神経痛」かもしれません。
なので金曜日はあまり歩かないことにしました。
スーパーホテルの朝食は焼きたてパンが売りですが、私はいつもパンまでいただくことができません。
瓦ソバやふぐチラシもありご当地色が多かったです。
ホテルをチェックアウトして、唐戸市場とカモンワーフへ向かいました。
海を見ながら私は地ビール、夫はソフトクリームです。
それにしても唐戸市場で買い食いがしたかった。
次回はホテル朝食をつけずに、唐戸市場でお寿司やいろいろ買って海辺で食べたいです。
カモンワーフでお土産もたくさん買いました。
夫がせっかくここまで来たのだから角島に寄ろうと言うので、角島を回って帰ることになりました。
しまに渡る前のこの景色は何度見ても感動します。
お店の名前は忘れましたが、角島の小さな定食屋さんでランチをしました。
イカ焼き定食とふぐの唐揚げ定食です。
2人でシェアして食べました。
1人1000円以内でボリュームもありとてもおいしかったです。
またしても私だけビールをいただきました。
帰り道、風車が10基以上並んでいるところがありました。
風の強い山陰地方ではよく見られる風景ですが、瀬戸内海側ではなかなか見られません。
↑角島に1番近い小さな駅「特牛駅」に寄りました。
特牛は「こっとい」と読みます。
猫が2匹まったりしていました。