昨日の朝礼で所長に提案というかお願いしてみました。

現在は月曜日と木曜日が出勤で、火曜日と水曜日をテレワークにしています。

今回の提案は「木曜日をテレワークにしてほしい。」

なぜかというと自宅から最寄りの公民館で、木曜日の10時から12時にコーラスのレッスンがあるのです。
(今週木曜日にレッスンを見学します。)
再婚してから引っ越した家の割と近くに、OL時代の同期が住んでいます。

コーラスか楽器を習いたいと言っていた私を、彼女は自分のコーラス団に誘ってくれました。

もう10年くらい彼女と会えてないのですが、これから会えるようになる事も楽しみです。

話を戻します。
出勤日は月曜日だけで良くなりました。

木曜日もコーラスの時間は自宅のリモートワークから抜けて良い。

抜けた時間は休憩時間として計算する。
もしくは仕事が終われば6時間(パートの時間)より早く終えて良い。働いた時間だけ勤務表に記載することにしました。

かなり自由度の高い働き方となりました。

まあ将来的には仕事を減らしてもらって、請負ですべてテレワークにしてもらおうと思っています。
