今日クラブの受付に「プールの水が濁っているけど、塩素を入れているので問題ありません」と書いてありました。びっくり

夫「エクササイズはあるのですか?」
スタッフさん「はい、有ります!」

私達「なんで濁っているんだろうね?」などとつぶやきつつもプールへ。えー

エクササイズまでに時間があるので水中ウォーキング。ニコニコ
本当に今日のプールの水は白くて透明度が低い。ガーンこんなの初めて。キョロキョロ

そしてそんな日に限ってなんかの弾みで「ポチャ」とイアホンを片耳落としてしまったのです。びっくりびっくりびっくり

すぐに夫を呼んで一緒に水底を探すもよく見えない💦
イヤホンはわざわざ蛍光色を選んでいるのに、落としたところに全然落ちてるように見えない。えーん
2人でウロウロしていると1人の男性が声をかけてくれました。びっくり
「それ、防水ので高い分ですよね。僕も持ってます。」といい、一緒に探し始めてくれました。びっくり

夫は水に潜ったりして探してくれましたが、全然見えなかったらしいです。えーん
結局は私が落としたあたりで足で探って見つけてくれました。びっくり
さっきの男性はなぜかどんどん遠くまで歩いて探してくれていました。びっくり(下を向いてゆっくり歩いているのでわかりました。)

「見つかりました!」と追いかけて伝えたら、「そうですか。」とプールから上がって行きました。ニコニコ

その男性は50歳くらいで、よくプールを小走りで運動している人だけど、挨拶もした事がありませんでした。
ジムでも良く見かけて私達と利用する時間帯も似ているみたいです。
夫もサウナで良く一緒になると。

2人で
「親切な人じゃったね〜」チュー
「今度から挨拶しないとね〜」ウインク
と話しました。

(ちなみに私のウエアが無くなった時声をかけてくれた人とも挨拶する仲になりました。)

声をかけてくださった人には、次回は必ずこちらから声をかけたいと思っています。チュー

よく考えたら一年以上クラブに通っているけど、自分から会員に声をかけた事はほとんど無いです。キョロキョロ
いつも声をかけてもらって、それから挨拶や会話が始まる感じ。おねがい
夫も私も内向的な性格なんだと思います。ショボーン
そんな私も困っている人がいたら必ず声をかけてあげたいと思いました。