今日向かったのは島根県で一番大きな木。ウインク

途中の美和町で雲海が!びっくり
三次では良く目にするけど。


↑道の駅ピュアライン錦でおやつ。ニヤリ
「鮎の天ぷら」が美味しい!チュー
お昼ご飯も買いました。

目的の大木に到着。
 


大きな楠をみながらランチ。てへぺろ

実はこれも火野正平さんの「こころ旅」で得た情報。
↓上がTVの映像。
下が同じ場所の私。


本当に大きかった!びっくり
枝葉も広々!

なんと動物まで飼われていました。



津和野は何度も訪れているので、あとは行ったことのないところを優先して。


↑「熟女牛」って!!びっくりびっくりびっくり


お地蔵さんがこんなに丁寧に屋内に!びっくり


乙女峠は隠れキリシタンの歴史を回顧することに。キョロキョロ




津和野カトリック協会にも行きました。




SLが普通に走っている!びっくり




津和野の水路の鯉は通常の鯉の1.5倍のボリュームがあるけど、、写真では伝わらない。ガーン

途中の道の駅で間食を買ったり、スーパーで夕食を買ったりしてクラブに着いたのが19時前。ニヤリ
お風呂に入って帰りました。

暑くも寒くも無い行楽日和に恵まれて、今日も楽しい1日でした。爆笑