元職場の後輩が仕事を辞めて、別のところに再就職した。👌

事務員が2人の職場で、彼女は72歳の引き継ぎをする。
もう1人は70歳で来年の9月で定年だそう。😲

その70歳の後に正社員で私に来て欲しいと。🤭

なんと、もう上司にも言ってしまったと。🥵

いまどき70歳が定年の職場なんてそうそう無い(ボーナスも年間3ヶ月ある)。🤔

それに「また一緒に働きたい」と言ってくれるのって、とても嬉しい。😍

今日その就業場所を下見に行ったら、踏切にかからなかったら自宅から車で10分で着いた。びっくり

しかし、今の職場はとても自由度が高い。ウインク
週休3日で週の労働時間は22〜24時間。
週2でリモートワーク。
なのでクラブ活動も割と好きな時に行ける。
退職金も掛けてもらえることになった。
時給もあげてもらった。

気になる点は
会計士さんは本業の経理は私に任せて、税務相談ばかり。びっくり
私の時給、まだまだ多くて良くない?キョロキョロ

仕事内容、時給(月給)、自由度、その他もろもろ比較して考えることにします。