一昨日と昨日はコロナワクチンの副反応で、ずっと家にいました。

倦怠感と身体の痛み、、、外に出かける気力が出ませんでした。

今日はやっと外出。

片道2時間強のドライブです(県内)。

目に染みるような新緑を眺めながら、以前何回か行った道の駅布野のランチバイキングへ。

60分1300円弱。
お野菜が中心で、お肉は鶏肉の唐揚げのみ。

椎茸の天ぷらは以前もあったけど、こごみの天ぷらが珍しかった。

席に一人ずつの仕切りがしてあって、家族連れは可哀想。

偶然にも私たちの席は仕切りが無くて、会話しながら食べられました。ラッキー!

けど、、今回コスパはあまり良くないと感じました。

リピはもう無いかな。

↑途中、ソメイヨシノで有名らしい尾関山公園を下見。来年は行こうかな?



↓一年に何度も訪れる湧永庭園。
鯉のぼりがかかっていました。

いまの時期はチューリップが見頃。

↑左は藤棚。
右の写真の黄色い花の下は、わかりにくいかもだけど黒い花(パンジー?)。

紫の濃い花なのかな?私には真っ黒に見えました!

フィットネスでお風呂だけ入り、夕ご飯用にお好み焼きを買って帰りました。

今日も夫のおかげで楽しい一日になりました
