出雲大社で楽しみにしていたのは、小松美羽さんの絵画です。ニコニコ

次女が好きなアーチストで、出雲大社に絵画を奉納されているので見に行きたいと言っていました。びっくり

私は知らなかったのですが、たまたま今回出雲に行くことになったので運命を感じました。おねがい

ネットで調べて、てっきり宝物殿にあるかと思って入りましたが無い。。。ガーン

再度チケット売り場に戻り聞いてみると、別の建物にあると!びっくり

普通に無料で入れる建物(祈祷受付所?)に入り受付の方に聞いて場所がわかりました。びっくり

写真撮影が禁止だったので、画像はネットでお借りしました。↓

ダイナミックな画風ですが、実際にみるととても細かい絵画でした。びっくり

最初は下の方の部分の細かい箇所に目が止まりました。

ネット情報で1カラットのダイヤモンドが埋め込まれているとのこと、、、上の方の目(?)みたいな部分の赤い丸の真ん中でした。何故か見つけた途端キラッと光りました。びっくり


それにしても普通に本殿に参拝したら、スルーしてしまう建物です。えー

こんな素晴らしい絵画が目立たない建物の中のそれも、入ってすぐには視界に入らない後方の場所にかけてあるのが残念です。ショボーン

私も次女に教えてもらわなかったらスルーしてしまったでしょう。キョロキョロ

是非沢山の人に見てもらいたい絵画でした。ニコニコ