金曜日、島根県出雲市に一泊しました。ニコニコ

朝6時前に出発、途中マックで朝食。
松江道を通って3時間ちょい程度で到着。

まず向かったのは大好きな日御碕。ラブ

↓途中の稲佐の浜も素敵でした。びっくり
可愛い弁天島がありました。
瀬戸内海側に住んでる私は、水平線にいつも感動します。


先に日御碕神社に立ち寄り。↓


↑灯台型の電話ボックス。
観光案内所に展示してあったカラーのマンホール。

↓青空と海と白い灯台!ラブ
雲も良い感じ。
海猫の鳴き声が雰囲気を高めます!ウインク


次は有名な出雲大社。↓

修学旅行らしい中学生がいたので、何処からか聞くと福岡だと。
出雲市民でも無いのに「ようこそ」と言ってしまいました。てへぺろ



↑因幡の白兎にちなんで、うさぎの石像が沢山!
可愛い!爆笑


出雲大社から出雲大社前駅までお散歩しました。
↓レトロな感じの駅。
駅舎内の天井が綺麗!ラブ


↑ランチは看雲楼で。
旅行会社のクーポンのおかげで1100円の御膳が800円で頂けました。チュー

時間が余ったので島根ワイナリーへ。↑照れ
私だけ試飲でほろ酔い。てへぺろ


宿泊はホテル「月夜のうさぎ」

早めにチェックインさせてもらい、貸切風呂に入りました。ウインク
予約せずに空いていれば入れるシステム。びっくり

5つあるうち4つ入りました!ウインク
温泉大国島根県。
「とぅるっとぅる」のお湯です。チュー
肌がすべすべになります。


この後夫婦は別れて大浴場に行きました。ニヤリ


このホテルは入館時に靴を脱ぎ、館内は畳敷でスリッパを履かずにあちこち行けるのが凄く便利!口笛

↓部屋は普通。
夕食はバイキングで手袋着用なのが面倒。キョロキョロ
味は普通で、飲み放題なのに夫婦ともあまり飲食が進まず。ショボーン


私は後半メロンばかり食べました。↑ニヤリ

↓夜10時から11時まで湯上り所で「夜鳴きそば」のサービスが。びっくり
これは美味しかった!麺がツルツル。ニコニコ
一杯が半人前だそうで、夫は三杯食べました。ニヤリ



↑湯上がり所にはアイスのサービスがあって食べ放題です。照れ

飲み足りない私達夫婦は持ち込んでいたビールなどを部屋で飲みました。ウインク

いつも遠くまで運転してくれる夫に感謝です。照れ