竹原の特産品が当選して、すき焼き用和牛が880グラムあったので義父母を夕食に招待しました。(私の提案です)

義父母の家はちょっと変わっていて、お食事の前にケーキを食べるのです。
(以前招待された時はそうだった)

だからケーキも買ってきてて、まずコーヒーとケーキ

それからすき焼き作り。

すき焼きって再婚してから初めて食べるかも。

前の結婚の時は前夫が鍋奉行だったので、私は作った事がないし。

作り方や調味料の配合はレシピを見て。

お肉が美味しいので、とても喜んでもらえました。
義実家から貰ってきた柑橘類でジャムを作っていたので、それも半分強制的にお土産に持って帰ってもらいました。

「こまめじゃね〜
」とお義母さんに褒めてもらいましたが、料理作り以外はほぼ夫が家事をしているのは内緒です。

