葬儀社さんからいただいた資料に「法定相続証明制度」というのがあった。
法務局で証明書を発行してもらえば、遺産相続がスムーズにいくというもの。
(例えば銀行毎に戸籍謄本等を提出しなくて良いらしい。)
 
先日法務局で説明を聞き予約し、本日書類を揃えて法務局に行った。
親一人子一人なので相続は至ってシンプル。

しかし、しくじった。

作成資料の「法定相続」を誤変換で「法廷相続」にしてしまっていた。

日を改めて再提出、、トホホ。
(仕事、事務員なのにな~)


次女が今日休みなので、お昼はインドカレーのお弁当を買っていって一緒に食べた。


午後はセラピストの次女に整体をしてもらった。
背中のコリコリをほぐしてもらった。

また来月五日に午後半日有給休暇をとり、法務局にリベンジに行き次女に整体してもらう予定です。