昨日の施設長面談後、とても落ち込んでます。ショボーン

事務員三人のうちの一人、以前もブログに書いたパソコン苦手の44歳。

彼女が仕事が多くて辞めようか迷っていると面談で言ったと。

びっくり〜びっくり

あまりに仕事が遅いので、私ともう一人の事務員で彼女の仕事を引き受けていたのに。びっくり

普通に新規で入る事務員の仕事量の6割くらいしか振り当ててないのにびっくり

何度も同じことを聞くけど、辛抱強く教えているのに。ショボーン

責任感が無く、間違えを指摘してもヘラヘラしてるし。ムキー

子供もいる年齢なのに、敬語がおかしいのでマニュアルを作り教えているのに。プンプン


彼女に直接「何が大変?」と聞くと「何か分からない、あれもこれも全部。」と。えー




前のパート職場の人に「そんなにしんどいなら戻っておいで。」と誘われていると。えー



施設長からは「能力には個人差があるのだから、仕事の配分を見直すように。」と言われた。笑い泣き



週一で四時に帰って身体の負担を減らすという計画も無理になったなショボーン