今回整理したのは貼り付けるタイプのアルバムです。
昨日と今日、剥がしたのは20冊ぐらいで合計すると1日がかりでした。
アルバムのメーカーによって剥がしやすい台紙と剥がしにくい台紙がありました。
某有名フィルムメーカーのアルバムは非常に剥がしにくかったです。台紙が写真にくっついてくる。
ポケットタイプのアルバムのも同量くらいありましたが、そこまでかさ張らないし写真が取り出しにくいので、そのままにしました。
あと、豪華な装丁の結婚式のアルバムが4冊あったのですが、これはとりあえず次女のマンションの倉庫に入れました。(現夫は持ってきていいと言ってくれましたが。
)
困ったのは今回剥がした写真の中の前夫が写っているもの。
子供と写っているものをあるし、別にしていつか渡そうと思います。
あと、剥がしながら「これは良い写真だな~」と思ったものは別の箱に入れました。
今日、剥がしたアルバム。
紙袋の中はネガフイルムです。
こんはなふうに靴の箱に入れました。
三箱で収まりました。
前の方だけキチンと揃えてる。。性格がでますね。
写真は一枚30円以上(現像代をいれるともっと)してたんですよね
だから大切にしてたんですよね
まさか自宅で印刷できる時代がくるとは!
そして印刷さえしなくなりましたもんね
時代は変わりました。。。

昨日と今日、剥がしたのは20冊ぐらいで合計すると1日がかりでした。

アルバムのメーカーによって剥がしやすい台紙と剥がしにくい台紙がありました。

某有名フィルムメーカーのアルバムは非常に剥がしにくかったです。台紙が写真にくっついてくる。

ポケットタイプのアルバムのも同量くらいありましたが、そこまでかさ張らないし写真が取り出しにくいので、そのままにしました。

あと、豪華な装丁の結婚式のアルバムが4冊あったのですが、これはとりあえず次女のマンションの倉庫に入れました。(現夫は持ってきていいと言ってくれましたが。

困ったのは今回剥がした写真の中の前夫が写っているもの。

子供と写っているものをあるし、別にしていつか渡そうと思います。

あと、剥がしながら「これは良い写真だな~」と思ったものは別の箱に入れました。

今日、剥がしたアルバム。
紙袋の中はネガフイルムです。
こんはなふうに靴の箱に入れました。
三箱で収まりました。
前の方だけキチンと揃えてる。。性格がでますね。
写真は一枚30円以上(現像代をいれるともっと)してたんですよね

だから大切にしてたんですよね

まさか自宅で印刷できる時代がくるとは!

そして印刷さえしなくなりましたもんね

時代は変わりました。。。
