週末に時々パンを焼きます。

なんとこのパン焼き器、2002年製。

子供達が学生の頃は結構使ってました。
そして長女が独り立ちの時に持ってでて、次に長女の友達が使い、そしてまた私が引きとりました。

いままで四ヶ所で活躍してる訳です。

私のところに戻った時は説明書もありませんでしたが、さすがに日本のメーカーでネットからダウンロードできました。

たまにピザ生地を作る他は、ほとんどフランスパンを焼きます。

形は食パンの形に焼きあがりますが、味はフランスパン。

食パンと違うのは材料に砂糖を使いません。

焼きたては中がフワフワモチモチなのです。

ビールにめちゃ合います!

すぐに完食してしまうので、2日目は食べたことが無いけど、硬くなるのかな?

パン焼き器の良いところは、焼きあがりまでの一時間、部屋中に香ばしい香りが漂うところです。

1人では使わないだろうパン焼き器ですが、2人ならヘビロテです
