1日目
朝食抜きで家をでたので、空港で朝食。
朝からビールは旅の醍醐味。
これから運転が無いので夫も飲めるしね。
もともと集合時間には間に合わないと添乗員さんには伝えていたけど、
広島空港から成田空港まで飛行機は遅れるし、到着ターミナルが違うから思ったより移動に時間がかかるし。
めちゃドキドキハラハラしたし、間に合ったけど、添乗員さんには迷惑かけました。
こんなことなら前泊すれば良かったけど、私の有休もギリギリだったしな。
でも感じの良い添乗員さんでラッキー!
今回のイタリア行きの飛行機はアエロフロート。
ロシアの飛行機は乗るのが始めて。
成田からモスクワまで10時間、乗り換えてイタリアまで3時間。
国際線といえばアルコール飲み放題が嬉しいサービスですが、この飛行機はビールは有料。(有料は嫌なの私たち)
昼食と夕食が出されるがアルコールは昼食のみ。それも赤白ワインのみ。
でもお代わりは出来るので
夫婦でボトル一本くらいはいただいたかも?
映画は日本語訳のがないし、音楽も何曲が聞いたけど好きな感じなのは無い。
こんな時
ワインをちびちび飲みながら、窓からの景色を見てウォークマンでスピッツを聴く。
うーん、天国じゃ~。
夫は画面のゲームでソリティアをしてる。
あ~ポケモンgoが出来なくて寂しい。
昼食の機内食の写真。
窓の外は寒そうな雪景色。
2回目の機内食。
窓に結晶がついてきた。
USB充電が出来るのにはすごく助かりました。
ロシアに到着。
ロシアの空港でトランジット。
乗り換えてまた機内食でた。