最終日です。
もう青森に来ることは一生無いかもしれないので、またも早く起きて散歩。

ホテルから歩いて10分ほどの海沿いの公園に行って見ました。ウインク
ポケモンしながら、WALKMANでスピッツを聴きながらブラブラ歩きました。
晴天で風が気持ち良い〜〜おねがい


{63EF6201-7FF8-494A-8F71-BE51B4D87A6C}

ちょうど日本地図で北海道の下の窪んだとこですよ〜(雑な説明ですみません)

さて、最終日の研修は昼で終了です。
恐山の住職の講演会など聴けて有意義な研修でした。

帰りの飛行機の時間まで少しあったので青森駅近くを散策。

{5CB9FFB9-2126-45B2-BAE7-71E9001FA9FE}

女性三人でシードルの試飲をして、ランチはパスタとシードルをいただきました。ニコニコ

試飲を選んでいる私とシードルの樽の写真はいただきもの。
{D222E775-39FC-4EBF-B3B8-1076087E4AF1}



何かわからない果実の木と姫林檎の木。
{4E792BFA-5270-4C90-9166-C5FCBB0A8AA3}



青函連絡船メモリアルシップの前はカット。
(石川さゆりの「津軽海峡冬景色」の音楽が流れていたので動画を載せようとしましたが、著作権の問題で載せられませんでした。)


写真は飛行機に乗る前に買ったお弁当。
3個入りだったので、2個は残して帰って夫と食べました。ウインク
下のは、自宅用のお土産。

{37BE215C-A1E8-4E9F-852A-9D312F8D0B80}


研修は疲れたけど、青森市の街並も楽しめたことに感謝です。ニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

そしてもちろん駅まで送迎してくれた夫に感謝です。ラブラブラブラブラブ