広島住み以外の人には珍しいかも知れないので、日記に書きますね。

今日のお昼は、お好み焼きを配達して貰いました。

取りまとめてくれる人がいないと、宅配はできないのですが、まとめてくれる人がいました。

(だいたい宅配は1000円以上とか決められているので。)

今日は、事務室等で10人くらいでまとめて発注。

私のはこれ。

{7D212744-381C-443E-A75C-61AD12C0ABE4:01}

今日は府中焼きのお店からのデリバリー。

私はうどん入りを注文。

でも広島では、そば入りが好きな人の方が多いです。

よく「広島焼き」と呼ばれるのは、広島では「お好み焼き」と呼ばれます。

具を混ぜずにクレープみたいに焼くのです。(重ね焼き)


府中焼きは、広島の焼き方がベースですが、豚肉ではなくミンチを使っています。

ミンチが外側なので、カリカリで美味しいです。

ちなみに府中焼きではなく、普通のお好み焼きのデリバリーしてくれるお店も数件あります。