今日も夫は仕事。
寂しい休日。

子供が小さい頃は、よくケーキやクッキーを焼いていたけど最近はさっぱり。

次女はお菓子作りが好きで、1人暮らしだけど、たまにケーキ焼いてるみたい。
 

わたくし、お菓子作りの道具はお嫁入りに持って来なかった。

先日バレンタインクッキーを焼くとき気づいた
( ̄▽ ̄)

なので、昨日ダイソーでケーキやクッキーの型や粉ふるいを買ってきた。

いつか使おうと流しの下に買ったまま入れておいたら、今朝カウンターの上にある。

昨晩、夫が洗っていた。(笑)


私「ケーキ食べたい?」

夫「食べた~い!」

今日暇だし焼くことにしようか。

私が好きなのは洋酒の入ったケーキ(^^;;


ちょうどレーズンをラム酒に漬けたものが作ってあったので、それを入れてケーキを焼いてみた。

作り方はクックパッドで「ラム酒 ケーキ」で検索。

昨日買ったケーキ型はスポンジ用の丸い型。
パウンドケーキには不向きかもと思ったけど、思いきって焼いてみた。

焼き上がりを試食。
香ばしい部分が多くて悪くないぞ。

でもやっぱりもっとお酒の風味が欲しい。

てことでブランデーを振りかけて、ラップで包んだ。
ブランデーケーキは2、3日寝かせると美味しいが、、、。

{E1EA9C89-87A6-4CB0-BC1C-72F81DEAC715:01}

三回分に分けたけど、夫は待てずに多分一回目を今日食べたがるだろう
( ̄▽ ̄)