ちょっと1か月くらい前の下書きブログ

ぜんぜんまとまってないんですけど

もうずっとあるのもいやなのであげますニコ

 

 

 
 
 

 

▶ENVIRONご購入はこちら

▶ENVIRONの選び方

▶nanabeautyがはじめての方はこちら

▶BelleFare 公式はこちら

▶BelleFareの選び方

 

 

最新のお知らせはインスタにて❣️

 

 

 

 

 

 

 

 

この本、めっちゃ推されてる~

みなさん、過緊張に悩んでいるのね〜うーん

 

 

 

 

ビジネス書ランキング

最近よみたい本がないな~。

移動する人はうまくいく」は

「ロングセラー」になっていますね。

 
 
 
 
 
これだけは本当に読んだ方がいい👇

 




 

 



最近、ようやく

旅行に出たい欲が出てきました!


パニックもあまりでてないし

とにかくバンコク🇹🇭にいきたくてしょうがない。

来月あたり行けるかな。

気分的にはいけそう。




与沢翼効果か❓

 

 


 

 

新刊コーナー

 

 

 

 
ムムッ?!と思う本あり、購入。

 

 

弱さ考(よわさこう)

井上慎平

 

 

この本はですね~

 

鬱になったことがない人が

今後、鬱になったときの対策として

パラ読みしておくといいかも、ってな本です。

 

 

 

もう、ここだけで読みたい。

 

 

 

 

ガードレールを殴りたい!

 

いまはストレスがないから思わないけど

なんかどことなく共感できる。

 

 

 

 

 

 

 

 

どうでもいいけど

読んだ本はメルカリでうるので

バッグの中で本が傷づかないように

シンガポールでかったこのはりつく布で

くるんでもちあるいている…

 

 

 



あいすべき、布ラブ


 

 

 

 

 

あ、はなしそれましたが

この本は、ビジネスエリートが

いそがしすぎてうつになって

長引くという

 

 

でもビジネスエリート(編集者)たるゆえに

うつ状態で、書籍をよみまくり

自分の思考の状態を

まとめた本である。

 

 

 

 

ビジネスエリートは

うつになってもただでは起きないらしい。

 

 

 

いつでもどこでも

がんばらないといけない社会…

そりゃ、誰でもうつにもパニックにも

なりますよねぇ。

 

 



 

けっこうむずかしいこともかかれてるので

そこは飛ばしてよみましょう。

 

 

 

 

 

これ買った後、ちょうどリハックか

なにかのYouTubeに著者がでていましたが


 

話し方がまだ若干

うつから脱していない感じはしましたね。

なかなか短期間で完璧になおるのは

難しいとおもう真顔

 

 

 

 

 

でもストレスってホントこわいな〜アセアセ

 

 



 

だれでもうつになる可能性をもっている。

ぜんっぜん他人事じゃない。

 



 

人間って自分をコントロールできているのが

ベストな状況じゃないですか。

 



 

でも、ひとたび

自分の思考がコントロールできなくなると

よわ~い人間に早変わりしちゃうんですね…

 


 

脳がこわれると自分ではコントロール

できなくなりますから人が変わっちゃいます。




で、エリートとか真面目であればあるほど

いままでとのギャップにくるしみ

うつを悪化させるという。

 

 

 

 

個人的には、

自分でコントロールできないのは

体の病気ももちろんだとおもいます。

なぜ…とくやしくもどかしい気持ちに

なるとはおもうのですが

 

 

 

脳の病気(うつとかパニックとか)も

そうとうコントロールできないですよ

人格がこわれますからこわい

 

 

 

というのも、体の病気なら

MRIなどで何がおこっているか

わかるのですが

 

 



脳の伝達物質の異常なので

外からはみえないので

破壊的な思考回路になっておびえていても

だれにもわかってもらえず、

自分の脳みそに閉じ込められる気がするんですよねぇ。

 

 


なので、

1.うつ病は簡単に発症する

2.過度なストレスを長期間感じる状態からはすぐ逃げる

3.うつ病は思考ひとつですぐに悪化することを最初から理解して初期段階でにげる

4.真面目にとりくみすぎない

5.体を動かしたり自然にいったりする

6.よく寝る

 



など大事かなと。

ほんとなっちゃったらかなり大変なのでアセアセ




ストレスからは逃げまくれ!


 



 
ビジネスエリートがかいてるので
内容は一部むずかしいこといってるので
あんまりおすすめはしないかな~。


 

 

 

 

 

 

本当のうつ状態の心理を

かんたんによく理解するには

このマンガが超おすすめ!


 

 

 

 

 

このマンガはわたしが

うつ状態になった30歳くらいのときに

読んだ本なのですが

ものすご~くリアルなうつ病の

症状がわかります。

 

 
うつ、しかりパニックしかり
だれもがなりえる病気なので
予備知識があると回避できるかも~
 
 
 
(あんまり本に感情移入しすぎないようご注意を!!)
 
 

 

 

▶テーマ:おすすめ本

 

ではまた。

 

フォローしてね…

 

アメーバトピックス掲載 👉 こちら ☺︎

反響が多い記事 👉こちら ☺︎

美容・人気記事  👉 こちら ☺︎

コスメランキング1位記事 👉 こちら ☺︎

エンビロンまとめ(総集編) 👉こちら☺︎ 

 

 

BelleFare ご購入はこちら

▷ BelleFare製品の説明はこちら

10%割引+オリジナルプレゼント付き🎁

最大5%ポイント還元

 

ENVIRON ご購入はこちら

nanabeautyオンラインショップ

店頭とおなじ価格でご購入いただけます。

ご利用はこちら

 

エステのご予約はこちら

  ▷ ご予約カレンダー

  ▷ エンビロントリートメントの内容

  ▷ 自由が丘サロンへの行き方

nanabeauty(ナナビューティ)
自由が丘駅 徒歩5分(渋谷から10分)
奥沢駅 徒歩3分(目黒から11分)
Mail: nanabeauty.inc@gmail.com
オンラインでご購入履歴のある方

製品代の10%をエステ代より割引

(クレカは製品代の5%)