ローマ着。
今回も去年からはまっている
ひとり参加ツアーにて。
このツアーのすばらしさは
また別記事でかかせてください。
ENVIRONのご購入はnanabeautyオンラインショップにて
オンラインショップには「▶招待コード」が必要です。
20:00ローマ着
バス乗り場にいきます。
高速をつかって
40分くらいでローマ市街へ。
MaxMaraはイタリア🇮🇹ブランド
ふふふ、ちゃんともってきましたよ🧥
素敵な街並み~
ホテルはテルミニ駅から徒歩5分ほどの
街の中心にあるにもかかわらず
ゆったりした造り。
快適すぎますね♩
コンパクトだけど素敵なインテリア
タオルもたくさん❗️
タオルがすくないのは
耐えられないものですから
かわいい♪
MaxMaraや
GUCCI🇮🇹などのアウター持ってきましたよ
朝。
朝ごはんは食べないのですが
初日なので一応レストランにいってみます。
こういうとき、おりたたみ靴が役にたちます。
あと、アンテプリマの
このサイズのポシェット
カードとスマホをいれるのにちょうどいい。
どちらもシルバーで地味じゃない。
私はこれを買いました。
以下も可愛いものを
ピックアップしました。

↓これ!とんがりトゥとか
あったんだ~これはいい。
この日はお昼がおそめなので
朝ごはんをたべておきましたよ
2泊したのは
スターホテルズメトロポール
さて、ローマ市街はめちゃくちゃ
道が細い路地ばかりなのでミニバンにのり
でかけます。
凱旋門のモデルとなったこちらは
修復中。
ミニバンはいつも到着しててくれる!
あ~楽すぎる!
今回9人で私以外はみんなご夫婦。
これがまたみんな気さくで明るくて
初日から意気投合。
和気あいあいと
本日はローマをまわりますよ♪
秋なのもなんかいいですね。
ここはナヴォーナ広場だったかな
サンタニェーゼ イン アゴーネ教会
なんという迫力
お次はバチカン市国へ
ここでチケットを買い、出国します。
まずは美術館をめぐりますよ
中にはミケランジェロがかいた
壮大な天井画があるので
その説明があります。
この天地創造は、ミケランジェロが
わずか4年で一人で書いた天井画
人間のなせる業じゃないですよね…
バチカン博物館にはいると
ローマの市街がみわたせます。
絵画、彫刻
ローマの歴史はすごいですねぇ。
こんな感想しかでてこなくてすみません
モザイク画もいつも感動するのですが
よくこんなめんどくさいことするなぁと
いくら時間があってもできないような気がする…
システィーナ礼拝堂では
カメラ📷NGなのですが
「最後の審判」(1541年)
ミケランジェロ
のフレスコ画がすごかった
信じられないくらいの多さの
フレスコ画。
ちなmに、これは立体的にみえますが
平面の絵となります。
すごいですよねぇ。
絨毯もこの大きさ!
しかもこんなにたくさん!
どれだけ時間をかけてつくっているのだろうか…
豪華絢爛
可愛い服の護衛さんは
スイスの警察?
さて、お次はこちら
サンピエトロ大聖堂
す、すごすぎるーーーーーーー
さすがカトリックの総本山なだけある…
なにこの寺院!
これ不思議なんですが
なんで石の素材でこんな
布みたいなものをつくれるのでしょうか…
とにかくものすごい迫力でした。
サンピエトロ広場の塔
以上、バチカン市国終了。
美術館も大聖堂も満喫できました。
近くのレストランにて。
この日は20度くらい、PERONI美味
カルボナーラ
味が最高においしい。
ティラミスも最高です。
かわいいカプチーノがはいったカップ
というわけで
午後につづく…
ではまた。
BelleFare ご購入はこちら
ENVIRON ご購入はこちら
エステのご予約はこちら
▷ ご予約カレンダー
製品代の10%をエステ代より割引
(クレカは製品代の5%)