連日連夜

ほんとすみません。 

これで最後になります。

 

 

 

 

アメーバトピックス掲載 👉 こちら ☺︎

反響が多い記事 👉こちら ☺︎

美容・人気記事  👉 こちら ☺︎

コスメランキング1位記事 👉 こちら ☺︎

エンビロンまとめ(総集編) 👉こちら☺︎  

 

※ログインには招待コードが必要です。

新製品

 

 

 

 

 

 

 

  レセプション

 


 

レート

2023年 JPY 2.25ルピー

 
 



 

 

  共有スペース

 

 
ロビー

 

ロビーから海をのぞむ


 

 

  プールサイド

 


 

 

プールサイドや

テラスでくつろいでいると

プールの方がハーブティーを

もってきてくれます。

 

 

1階だとテラスからお庭、

プールまですぐに行けて便利です。

 

 

 

 

  レストラン

 

みんなのコミュニケーションの場、

レストラン。

 

プールを望みながら

 

ドクターなども利用するので

わきあいあいとしています。

 

 

食後はハーブティーをのみながら

お茶しているドイツの方が多かったです。

 

朝晩はお薬がでるので

レストラン横の薬棚から

おくすりをもってくるのをわすれずに。

 

 

週に1回イベントがあります

この日は伝統音楽の演奏👏

 

 

 

 

  アーユルヴェーダセンター

 

レセプションをでて

徒歩2分(50m)

 

 

 

 

 


 

アーユルヴェーダセンターの

レセプション

 

ドクターコンサルテーションや

スペシャルトリートメントがある場合

レセプション前の椅子で

まちます。

 

 

 

ここから先は、裸足です。

 

 

ここでも本が借りれます。

 

 

 

 

ドクターコンサルテーション

ルーム(Dr.との診察室)

 

 

ドクターは合計5人

1人が男性、4人が女性

そのうち一人がチーフドクター

 

 

通訳のカレニと、Dr.アヌパナ

 

 

 

 

 

ヨガセンター

 

鍼やフェイスパック、夜のヨガ🧘‍♀️など

 

 

 

 

 

 

 

待合室(Waiting area)

 

レセプションの先が待合室

この椅子にみんな座って

トリートメントの方に呼ばれるのを待ちます。

 

 

 

 
トリートメントエリア
 
26もある個室は
一つ一つが大きいです。
トイレも完備🚽
 

 

 

お風呂がついてるお部屋と

ついていないお部屋があります。

 

 

 

 

トリートメントによっては

スチームバスなど15分~20分で

おわるものもあります。

 

 

 

 

蓮池周りのウェイティングスペース

 

次の時間まで

微妙に10分とか

時間があるときは

池の周りの椅子で待ちます。

 

 

コリアンダーteaは

いつでも飲んでOKです。

 

蓮の花は午前中に綺麗にさきますよ♪

 

 

 

午後のちょっとした待ち時間♩

 

 

 

スペシャルトリートメントエリア

 


スペシャルマッサージは
熟練の方が特別な個室で。





 

 

メディテーションセンター

 

瞑想のスピリチュアルプログラムなど

たまに行われます。

 

 

夕方のヨガがこちらの場合もあります。

その場合はヨガウェアで着て大丈夫です。

 

 

 

 

 

 

 

  図書室

 

レストラン横にあります。

 

 

 

最近は日本語の本も増えました。

 



 

 

  お部屋

 

 

・セーフティボックスがあります
・冷蔵庫はありません
 
・ウォータージャグ、
・ハーブティーステンレスボトル、
などもあります。
 
 

今回1階でしたが、

すぐにお庭にでれて便利。

 

 

ただし、外のお庭に人がとおるので

いちおう見えにくいガラスとはいえ

素っ裸でうろうろするのはやめた方がいい。

 

あと、「虫」が入ってくる。

 

タオルとバスローブは

毎日十分すぎるほど補充。

 

シャワージェルと

リンスインシャンプーと固形石鹸あり。

 

 

トイレはペーパー流して大丈夫です。

ただあまり多いと流れないことがあります。

 

 

 

持参したものがあるので

アメニティはほとんど

つかいませんでした。

 

 

 

 

水道水は、飲めません。

最初は口にいれただけで

ピリピリしました。

 

 

歯磨きするくらいなら大丈夫ですが

わたしはミネラルウォーターで

最後にゆすいでました。

 

 

 

 

廊下のいたるところに

ウォーターサーバーがあるので

お水は問題ありません。

 

 

ホームキーピングの方が

いつもお部屋のウォータージャグに

満タンにしてくれていました。

 

 

 

ちなみに

毎日のタオル芸が白熱していくので

タオルだけは異常なレベルであります。

 

 

 

お題:犬🐕(だそーです)

 

 

お題:赤ちゃん👶(だそーです)

無駄に3枚くらい使われてたw

 

 

お題:猿🐒(だそうです)

 

 

ここまで来ると

なにが正解かわからなくなってくる!

 

 

  中庭

 

 

奥さんに教えてもらったんですが

夜はお庭にでると

蛍がたくさんいますよ。

 

芝生をよく見てみてください。

こんなに気軽にたくさんのホタルが

見えるなんて★

 

 

中庭からビーチに自由に出入りできます。

 

 

 

  WIFI

 

ホテル内では無料Wi-Fiあります。

でもレセプション~共有エリアでは

繋がりません。

お部屋~レストランでは繋がります。

 

 

アーユルヴェーダセンターでは

Wi-Fiはありません。

 

 

今回、外に出ることがあったのと

ロビー~レセプションで

ホテルWi-Fiがつながらなかったので

空港で激安SIMを買うのをおすすめします。

 

 

私は海外に行くときはesimを買って

現地でonにしています。

 

esim▶Holafly 

トリートメントエリアでもよくつながります。

 

 

 

  コンセント

 

ホテルでは全世界対応プラグなので

日本のコンセントがそのまま使えますが、

ものによっては使えないものもあってので

ひとつあると便利です。

 

 

うすくてかさばらない

 

 

 

  ランドリー

 

 

AM中に出して翌日仕上がり。

1着100~200ルピーの激安です。

 

 

 

  GYM


いちおう簡易的なジムがあります。

でもほとんど使う人はいない気がします。

 

 

 





 

もれなく書いてるつもりだけど

なにかほかに不明なことがあれば

コメントください。

 

 

 

▶テーマ:アーユルヴェーダ

 

 

 

ではまた。

 

フォローしてね…
 
 

 

BelleFare(ベルファーレ)送料無料

▷ BelleFare製品の説明は【こちら】

10%割引+オリジナルプレゼント付き🎁

最大5%ポイント還元 ↓画像クリック

ENVIRONのご購入はこちら

▶︎nanabeautyオンラインショップ

店頭とおなじ価格でご購入いただけます。

詳しくはこちら

友だち追加

 

▶︎エンビロン公式オンラインショップ

nanabeautyのマイサロン登録はこちら

 

 

エンビロンエステのご予約はこちら

  ▷ ご予約カレンダー

  ▷ エンビロントリートメントの内容

  ▷ 自由が丘サロンへの行き方

▪️nanabeauty(ナナビューティ)
自由が丘駅 徒歩5分(渋谷から10分)
奥沢駅 徒歩3分(目黒から11分)
Mail: nanabeauty.inc@gmail.com
オンラインでご購入履歴のある方
現金は製品代10%割引
クレジットカードは製品代 5%割引