午前中はサピックスオープン、午後は全統を受けてみようか?と申し込んでいましたが、SOでテンション下がりすぎて全統はパスしました。
全統を受けない代わりに、理社の宿題を進めよう。
合間にSOの自己採点を挟みつつ‥さぞ疲れたことでしょう![]()
よく頑張りました![]()
全然できなかったー!
国語は最後の記述を書き始めたところで終わったー!
まぁ、サピックスオープンだから。
取れなくても衝撃は少ないようだけど、得意の社会が全然ダメだったようで![]()
というか、歴史が1問しか出なくて「終わった」らしいです。
「地理はしばらく冬眠させてください」と言われて、その通りすっかり熟睡してしまってる様子です![]()
息子の自己採点によると、目標としていた300点には遠く及ばず。
いつも大きく足を引っ張る国語は堪えたのに、算数のミスが多かったそう。
私はまだ目を通していませんが、直しが大変そうだ![]()
今日の予定
インフル以降、早起きができなくなってしまいましたが、昨夜は「そろそろ気持ちを入れ替えて起きよう!」と誓い合って寝ました。
が、6:15起床。
朝勉
・基礎トレ
・天声人語ノート
・算数:A宿
・国語:漢字1回目
夕方
・国語:A宿・言葉ナビ
・理科:確認6〜7/デイリー④
・社会:基礎
習い事はピアノとダンス。
夜は学校の宿題を忘れずに。
