ピアノの発表会を終え、ピアノもこれで一区切り‥と考えていたところでした。
これからは週に1度のレッスンで、過去に弾いた曲を再度練習して、いつでも弾ける状態をキープしたいね、ということになっていました。
せっかく弾けるようになった曲も、しばらく弾かないでいるとすっかり弾けなくなっているので
ところが息子、どうしても練習したい曲がある!と。
なんと、リストのラ・カンパネラ
音楽の先生が好きな曲なんだそうで‥前回の発表会でノクターンを弾いたのだけど、その時に「いつかラ・カンパネラを弾いてね」と言われたそう。
しかし音楽の先生、今年度で移動になってしまう可能性があるらしく、先生とお別れする前に弾けるようになりたい!んだそうです。
ええと、、ママも弾けませんけど
少し前に、佐賀県の海苔漁師さんが何年もかけてラ・カンパネラを弾けるようになったというドキュメンタリーがありました。
息子に見せてあげようと動画を探したら、映画になってるんですね!
渋谷のミニシアターで上映されていると知り、早速兄妹連れて観に行ってきました
海苔漁師を演じた伊原剛志さん、ピアノは吹き替えなしで弾いてるんですって。
弾けるようになったら素敵ね〜