7月に入って暑い日が続いていますね晴れ

この先3ヶ月は30度越えの日が続くとか。

 

夏期講習の通塾は過酷だな‥と心配しつつ、私の仕事が8月から年末にかけて猛烈に忙しくなる予定なので今からドキドキしています魂が抜ける

 

 

今は1週間の宿題管理や丸付けは私がやっているけれど、夏休みの間に少し手放せるようにしないと‥とサポートが手薄になる前にいろいろと模索中。

丸付けに関しては「自分でやらせた方がいい」という話はよく聞くのですが、私がやることで苦手な部分や理解の足りないものがわかるし、私自身の理解度も深まる気がして続けたい気持ちもあるのですが‥あせる

 

とりあえず毎朝の基礎トレは丸付けまでをセットでやってもらうようにして、日々の学習については少しずつ任せてみる方向で検討します上差し

 

 

さて、今日から新クラスが始まります。

息子は1クラスアップで今日からα2アップ

また少し意識が変わるのでしょうか。楽しみですスター

 

が、早々に組分けテスト。

テストの手応えでなんとなくクラス昇降はわってしまいますが、何とか今のクラスに踏みとどまれるよう頑張りたいところです。

 

今のところ息子は「組分けは当然落ちる」と思っていて、それを悲観しているわけではなく、今現在αにいること自体ミラクルと感じているようです。

 

自己肯定感が低いというかあせる

実際に落ちてメソメソされるのも困るけど、そんなに自分を卑下しなくても汗と複雑な心境です。

 

 

ただ、組分けの対策はしておきたい!とやる気はあるようなので、今までのテキストを綴じてみました気づき

 

 

春期講習から3ヶ月。

こんなに勉強したんだね〜と感慨深いです。

 

 

今日は私が仕事のため、息子は学校から帰ったら宿題をして、自分でサピに出発することになっています。

 

今日のミッションは金曜日の宿題に加えて、理社の振り返り

今までのテキストに目を通して、ここは復習しておきたいと思う単元に付箋を貼っておくよう指示しました。

 

帰宅してみるとこの通り。

 

 

 

週末までもう時間ないけど‥とりあえず付箋単元のデイリーチェックでもプリントしておくことにします。

 

算数も少し見直しておきたいところだけどダッシュ

国語は無理かな〜。

最近下がりつつあって気になっていますが、国語って一番対策が難しいですよね。

 

 

日々の復習は疎かにせず、組分け対策も頑張りましょう音譜