本日は小学校の終業式。
春休みに入るとSAPIXの春期講習が始まります
それまでにいろいろ準備しないと!
とあれこれ整えていますが‥よく考えて買っているつもりがあ!間違えた!ということが多々あり過ぎます
通塾バッグ‥サイズ間違えた
ノースフェイスの四角いリュックがいいよね♪とあれこれ息子とカラーを検討していましたが。

届いたらなんか大きい!
塾に通っている子や中学生が背負っているのはこちらの小さいサイズのものでした
大きい方は30L、小さい方は21Lです。
大きい方は旅行やキャンプに使えるからいっかと21Lの方を慌てて追加購入しました。
がしかし!
ポイント4倍の今日買っても間に合ったかも‥失敗
本日25日はポイント4倍🉐
ボックスファイルが入らない‥
リーズナブルでシンプルなこちら。
お品としては何の問題もありませんが。
3つしか入らない。。
4教科分、4つのボックスを1列に並べたかった!
更に、正面からの取り出しやすさを考えると、ボックスではなく仕切りだけの方が良さそう。
こちらに変更します
クリアファイル
これは買って正解でした
インデックスに教材番号を書き込んで整理したいと思います!
プリンターもいよいよ購入!
中受に挑むならブラザーMFC-J6983CDWがオススメという噂ですが、後継機種は印刷スピードがアップし印刷コストも抑えられているとか。
本体価格は1万円程度の差なので後継機種にします
1等最大100%ポイントバック対象だそう
今日は成績表を持ち帰る予定の子どもたち。
楽しみ〜!と登校したので私も楽しみにしています