この日は通っている速読教室で漢検を受けた兄妹。

はじめての漢検なので、学年通りの級にチャレンジしました。

 

小1の娘は10級、小3の息子は8級です。

 

まずはテキストをやって完了

いちまるとはじめよう! わくわく漢検 10級

いちまるとはじめよう! わくわく漢検 8級

 

テスト問題の練習100点

ユーキャン 本番そっくりテスト 10級

ユーキャン 本番そっくりテスト 8級

 

 

悪天候のため、夫に車を出してもらってお迎えに行きました。

 

「ばっちりできたよー!」

「満点合格かも!」

 

興奮気味で車に乗り込んできた2人。

 

結果が楽しみだねー合格

今日は雨でサッカーの練習は中止だから、お疲れさま会で外食しよう!

 

 

食事に出かける前、息子に耳打ちをしました。

 

「今日、パパに受験のことを話すよ?いい?」

 

「うん。」

 

 

 

いい感じにお酒が入り、仲間たちの受験の話になったタイミングで切り出しました。

 

「パパは中学受験はどう思う?」

 

「なし!◯中(←公立)一択だろ!」

 

‥やっぱりね。

 

 

「でもひとまずお金のことは置いといて考えたらどう思う?

高校は授業料が無償化されるし、私立中学にも微々たるものだけど補助金が出るようになって、この波には乗っておいた方が良いと思うけど。」

 

「性格的にも、中学から6年間で環境を整えてあげた方が良い気がするよ。」

 

「何かやりたいことあるの?」

 

「サッカー」

 

「サッカーなんてどこに行ったってできるだろ。

 S君みたいに慶應を目指す!とかならいいと思うけど。」

 

 

ナイスタイミングで慶應S君の話を出してくれました!

 
「とりあえずS君の通ってたSAPIXの入塾テストを受けてみたらどうかと思ってる。相当難しいみたいだけど、今の学力的な立ち位置もわかるし。
 
「塾に行くなら習い事も整理しなきゃだし、宿題も出るから毎日しっかりお勉強しなきゃだけど、できる?」
 
 
息子はアカベコのように首を上下に振り続けている爆笑
 

 

アカベコ♪