義実家から大量の野菜が送られてきた。

私は帰省中だったので、旦那が受け取った。

玉ねぎやら豆やら大量。

いつも思うけど、送ってくるなら確認して欲しい。

なんなら腐るものではなく米にして欲しい。

そして量が多すぎる…ありがた迷惑。


帰省から戻った翌日、送られてきた食材をどう使うか話していた。(一方的に旦那が)

私は子供のオムツを変えていたから、ところどころのワードしか頭に入って来ず、「玉ねぎ」「冷凍」と言うワードに反応してしまい「玉ねぎって冷凍できるんだっけ?」と聞いてしまった。

どうやら、玉ねぎをみじん切りにしてミートソースを大量に作って冷凍すると言う話をしていたらしく…私の質問に旦那が一気に不機嫌に。


私からしたら、それぐらい別に良くない?と思うが旦那とっては良くないらしい。話の流れを遮るなとイライラ全開。

私が無視していると舌打ち、大きな音を出しながら引き出しを開け閉め、冷蔵庫を開け閉め。


私は私で前夜夜泣きであまり寝れず生理前ということもあり朝から疲労困憊。朝起きて「疲れた」と言う独り言に旦那が「さっきまで寝てて起きただけなのに何が疲れたん?」とか無神経な事を言ってきてカチンと来ていたこともありバトル勃発。

(一回も寝かしつけ、夜泣き対応した事ないやつが言うな‼︎)


子供の前での喧嘩は避けるため、メールにて舌打ちや大きい音を出すのをやめろと伝えたところ、まだ玉ねぎの事を言ってくる旦那。笑


ほんとくだらん。ちっさすぎる。

そこからは私のメールでの言葉の使い方を指摘したり、私がアホすぎて話にならないと言ったり。


いつもこのパターン。

人に論点変えるな!とか言うくせに、私がすぐ怒ってモノにあたるなと言うと、旦那はその責任がいかに私にあるかを永遠に言ってくる。

私にしたらそんな事どうでも良くて(いつもどうでもよい事)、結果キレて暴言吐いたり暴れる旦那にそれを改善してもらいたいから言う。

でも無理なんだよなー。。。本当。

こう言う人にはいくら言って無理。火に油を注ぐだけっていうのもわかるけど、何か心に響いて変わるんじゃないかと言う望みもあり言ってしまう。


でもいくらこちらの思いを伝えても無理なんだ。

私もそろそろ諦めなきゃ。頭ではわかっている。

無駄な戦いはしたくない、体力いるし。

わかっているけど。


あーーー!叫びたくなる😂