今頃ですが、

あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。


年末から色々な事があり

もう2月

のんちゃんも無事に高校を卒業出来ることになりました。←目標は卒業だったので

しかしこの先の進路は何も決まってなく(笑)

とりあえず卒業式を終えたら車校に行きます。←進路が決まってない為、卒業前は学校から証明書が貰えないので車校に行けないんです。



12/30に青物狙いに行き

私が2本釣ったけど、大きいやつに模様が

今まで虫なんて入ってた事なんかないのに虫がいました。

アングラーズを見てたら同じ日に模様のある魚を釣ってる人がいて、新潟の方では昔にも漁の網にかかったことがあったそうです。

虫もブリ虫アニサキスではなく、ブリ筋肉微胞子虫の様です。

調べると養殖ブリの筋肉に寄生すると書いてありました。

もしかしたら、地震が起きるから必死にどこからの養殖場から逃げ出してきたのでしょうか?

富山ではフクラギ(福来魚)を正月に丸焼きにして食べるので小さい2本は友達にあげてきたので、魚にはごめんなさい食べれませんって事でこの日はお刺身を食べる事が出来ませんでした。


冬休みは11連休でしたが、釣りに行く気にもならず

地震の後でどうかな?とは思ったのですが、新潟のお姉ちゃんの所に行ってきました。

のんちゃんと、大きくなった孫ちゃんです。



年末に何年か前から静岡で一緒に釣りをしてた友達が亡くなったと連絡がありました。

自ら命を絶ち、いつ亡くなったのか何で死を選んだのかもわかりません。

11月の初めからLINEをしてなく、もっと気にしてあげればこんな事にならなかったのかも…

最後のお別れに静岡まで行ってきました。

前日は風が強く凄く寒かったのですが、とても天気が良く暖かく、富士山が綺麗に見えた日にお別れをする事が出来ました。


沼津のあわしまマリンパークが閉園する事になりました。コロナ禍の時にチケットを買ったのですが、突然の日にちのない閉園で静岡までは行くことが出来ない。お姉ちゃんも先日行く予定を立ててましたが雪で行けなくなってしまいました。

その時買ったチケットは、お姉ちゃんがレイアウトしたものだそうです。



先週、今シーズン初のスノボーに行き

のんちゃんは、スクールに入らなくても良いと言うので私1人でスクールに入りました。

全く上達しません。コケまくって終わり(笑)

先生、ごめんなさい🙏

のんちゃんは、コツを掴んできたと(笑)

若い子は違うね。昨年より上達してます。

ここでスクールに入ったらもっと滑らかに滑れるのに(笑)

私に言われたくないな🤣

あと2回行きたいな。


今日は年末ぶりに富山に釣りに来てみました。

途中2度、雪遊び!

こちらは、シャビシャビの重い雪で遊びません。

寒いので車で待機!

友達のお土産に期待しよう(笑)