おはようございます
昨夜半からの猛烈な雨風、すごかったですー
今は、見事に青空が戻ってきて・・・、でも、風がびゅーびゅー

先月のあな文で、☆けーこさんの子ども手帳術の講座を受講してから、我が家でも子ども手帳を作ってみようかと・・・。

何しろ、うちの娘っこ、皆が集まるダイニングのカレンダーに、学校や習い事の予定を全部書いておいても、朝のバタバタな出かける時間になって、
 『ねぇ、ママ!今日って部活あるの!?』
とか、
 『あっ、今日、ビニール袋がいるんだった!早く出して~!!』
とか・・・

とにかく、これが、私にとってのぷちストレスだったんです

以前から・・・というか、私自身があな吉手帳を始めてすぐくらいに子ども手帳の存在を知り、娘っこにも手帳使ってみてほしいなーって思ってたんです。。。

もう小学4年生ですしね・・・。
少しずつ、自分の予定、やるべきことは把握して、自分で動けるようになってほしいな・・・と。



あな文で、めっちゃステキなカバー付きの手帳をねだられました
でも、その時は、子ども手帳がうまくやっていけるか、まだ自信がなかったので、買いませんでした。
それと、カバーだけ買っても、手帳ファイル自体がパルコのを使うか、ナカバヤシのを使うか決まってないと無駄になるかもよ~というアドバイスもいただいたので・・・。

とりあえず、私が最初に使っていた、20穴のバインダーに自作のカバーをかけたものを、そのまま流用


☆けーこ先生の講座から、まずは子ども手帳の基本のマンスリーとデイリーを。



マンスリーは、見開きで1ヶ月。
学校の予定は、ピンクのペンで、放課後の予定(習い事)は、水色のペンで記入。
12月は、お誕生日があるので、誕生日のところはデコって~
と言われたので、ハデハデに笑



デイリー&やることシート。
デイリーは、☆けーこ先生のお嬢さんのを参考にさせてもらって、月曜~日曜まで7枚作り、使いまわしに。

ルーティンなことは、蛍光カラーのフィルムふせんを使って。
タックシールでも作ってみたんだけど、剥がしたトキにくるくるってなってしまうのがぷちストレスで・・・(苦笑)




あとは、今年度習う漢字の表や、都道府県名入りの日本地図、キーボードの配列表やDSソフトのカタログなどが綴じてありますsei

これが11月下旬の状態で・・・したあせ
(ブログアップがすっかり遅くなってしまって
最近は、だいぶ活用の仕方がわかってきたらしく、上手に使いこなしていますよー。
次回は、子ども手帳その後・・・あたりを書こうかな。