皆さんこんばんは。

最近また冷え込んでますね🥶


さて、先週CTの結果を聞きに行った時にCA19-9の値が基準値より高いと言われて再検査して、今日はその結果を聞きに行ってきました。


結果は、特に問題ないとのこと。前回より数値も下がっているし大丈夫でしょう、と。

これを見ると、だいたい50付近で推移してますね。基準値は超えてるけど、似たようなところでウロウロしていて急増しているわけではないので様子見ですね真顔


もしこれで100を超えているようなことがあればPET-CTやりましょうと言われていたけど、この通り、再々検査は必要なし。それが分かって、じんわり、ちょっと泣きそうになりました。

数値的には誤差の範囲だと思うし体調も特に問題ないとはいえ、こうして数字で見て、改めて安心したというか、ホッとしました。


正直、仕事もプライベートもいいことなんてないし、寿命なんて短くてもいいと思っていますが(早く◯にたいという訳ではないですよ、念の為)、それでもやっぱり安心材料が欲しかったんだなと、改めて気付かされました。


さて。

母親も同じ病院に通院しているのですが(科は違う)、たまたま今日母も通院日で、時間が近かったので終わったあと待ち合わせして、デパ地下でお弁当を買って帰りました。

エビチリ、青椒肉絲、きゅうりのたたき、シュウマイ、ザーサイ、チャーハンです。美味しかったです😋


帰宅して、テレビで大相撲観戦しました。先週の土曜日に現地観戦してからもう1週間、あっという間です。


それでは今日はこのへんで👋