皆さんこんにちは。

気がつけば、明日から9月です😱

あっという間ですね。。


秋が近づくと、去年救急搬送されて、入院して、癌だと告げられた11月までもう少しだな、あれから一年経つのだなと、なんとも言えない気持ちになります。


さて、最近気になる症状が…。

それは、咳が出ることです。熱はないし(毎日計ってます)、咳以外の症状もないし、食欲はあるし(ありすぎ)、咳以外は健康そのものです。しかし、咳だけが1ヶ月近く続いているのが気になるのです。

乾いた咳で、朝晩時間関係なく出ます。在宅勤務でずっと冷房の効いた部屋にいるからかな?と思うのですが、これは咳が出るずっと前からそうだし…。


一瞬、「転移」の2文字がよぎりましたが、先日のCTでは何も言われなかったしな〜。考えすぎか。


これ以上酷くなるようなら、相談してみます。

でも、誰に相談すればいいんですかね?主治医は産婦人科の先生だし、直接関係ないかもしれないし。

癌発覚前に通っていた内科がいいかな?


メンタル的には特に変わりません☺️(相変わらずストレスはすごい💢)

今度、鍵盤ハーモニカのオンラインレッスンの体験を受けることになりました。そんな楽しみもありますので😄


それでは今日はこの辺で👋


おまけ

最近食べたシャインマスカット✨