皆さんこんにちは。
今日もいい天気で花粉が飛んでます🤧
昨日の地震は大丈夫でしたでしょうか?
私のところは震度4でした。結構長く揺れて、
揺れが収まった後もずっと揺れてるみたいで
気持ち悪かったです。
さて、今日から4クール目に入りました。
2泊3日で入院し、実際の投与は明日となります。
2週間前の血液検査では血小板が低いと言われて
入院が延期になりましたが、今回無事入院し、
数値も問題ないと、お墨付きをもらいました💮
さて、気になる最初の食事です。
やっぱりカボチャが出た🥺
カボチャの煮物が苦手なのです🙅♀️🎃
なんか毎回入院初日に出るので、木曜の昼は
カボチャの煮物と決まってるのかも??
もういい歳した大人なのでちゃんと食べました(笑)
あと、ここの食事で気に入っているひじきサラダが
出たのは嬉しかったです❤️
ちなみに部屋は4人部屋で、今回は通路側です。
窓際は暑いので、通路側で良かったです。
同室にはもう一人います。まだ姿を見ていませんが、
声や話し方からして多分私より若者です(笑)
すれ違ったら挨拶してみようかな😊
点滴のルートは、いつもは入院当日に
取ってもらっていましたが、毎度看護師さんが
血管を見つけるのに苦労していて、
今回は投与当日(入院翌日、つまり明日)、
主治医の先生が直々にやってくれるそうです(笑)
今日は何もないのでこの後はゆっくり過ごします。
それでは今日はこの辺で👋
先日も載せましたが、いざという時の為に
用意しておきたいですね。
こちらのシリーズ、結構美味しいです。