皆さんこんにちは。
今日から3クール目に突入です。
今回の病室は2人部屋ですが、いまのところ
自分1人なので実質個室です。
個室いいなと思う方もいるかもしれませんが、
個人的には4人部屋が良かったです。
あまり静かすぎるのは苦手なので😅
しかも病棟の一番端でトイレがちょっと遠い🚾
でもシャワー室がすぐそばなのはありがたいです。
さて、初日の採血は無事終わりましたが、
案の定点滴のルートがなかなか取れず😨
ああでもないこうでもないと苦戦していたものの
一向に血管が見つからず、先輩看護師さん登場。
苦労しながら何とか見つけたか?と思いましたが
やはり刺さらず。
最終的に主治医の先生登場。
「仕方ないから手の甲🤚からやっちゃうよ」
えぇぇ〜、手の甲めっちゃ痛いのに😭
思わず先生に「手の甲痛いんですけど😭」と
言いましたが、抵抗も虚しく、あっさり
手の甲からやられました🥺🥺
その後お昼ご飯の時間になりました。
今日のお昼ご飯です↓
鶏もも肉の照り焼きとカボチャのそぼろあんと、
野菜のおひたしと、牛乳です。
また入院初日の手荒な歓迎だ😵
(こちらをご参照ください)
カボチャの煮物がどうも苦手です🙅♀️🎃🆖
さて、今日は初めてテレビカードを買って
テレビを観ています。
女子滑降⛷、スキークロス🎿、そして今は
カーリング🥌を観ています。
今夜はスピードスケートとフィギュアの
女子シングルフリーがありますね。
我らが坂本選手の出番は22:33とのこと。
消灯後でテレビ観れない😭
(消灯後はテレビの電源も入らなくなります)
せめて樋口選手…と思ったら22:17で
これまた観れない😭😭
こうなったら第2グループの河辺選手を
精いっぱい応援します‼️
滑走順はこちら↓
樋口さんも‼️河辺さんも‼️
みんな頑張れ‼️
さて、話を戻します。
シャワーを浴びて、持ってきたコーヒーを
飲もうと思って給水機に向かいました。
そうしたら…
…ん??
なんてこった😭😭
せっかくタンブラー持ってきたのに😭😭
今日はもう業者が来る気配がないので
明日に期待です。
念の為自販機を見ると今度は水が売り切れ。
これじゃ明日薬飲めない。
と思って、慌ててローソンに行ってお水と、
ついでに猿田彦珈琲のカフェラテを買ってきました。
昔、仕事で外出した時にたまたま恵比寿の
猿田彦珈琲で休憩したのですが、その時は
水出し珈琲だったかな?とても美味しくて
それ以来ファンです。
…こんな感じで初日を過ごしています。
明日は抗がん剤投与日です。
どうか何事もなく無事に終わりますように🙏
それではまた👋
煮物は苦手だけどコロッケは好きです
うすあわせというお菓子が大好きで、
これのかぼちゃもお気に入りです。
おススメです☕️
入院用にこういうのがあってもいいかも。
スマホだとリアルタイムで見れないので…。