皆さんこんばんは。
今日も寒かったですね〜。
でもウォーキングは行ってきましたよ。
今日の歩行距離は3.3kmでした。
有休のこと
さて。
今日、会社の人事から欠勤の際の
給付金に関する書類が届きました。
そう、今年度分の有休があと10日ほどで
無くなってしまうのです😂
こんなことになるとは思ってなかったから、
結構なペースで有休を取っていたので、
残りわずかとなってしまいました。
(11月〜12月はまだ有休で賄ってました)
4月になればまた新年度分の有休が発生するけど、
今年度については残りの有休を消化したら
あとはもう欠勤💦
抗がん剤は次が2クール目なので、
1クール目の時よりは多少は慣れてくるだろうし、
在宅勤務なら時短から少しずつ慣らしていけば
復帰できるとは思うので、欠勤は最小限で
済ませられるかなと思う一方、副作用が
前回と必ずしも同じとは限らないから
引き続き休まないといけないかもしれない。
そんなこんなで心配してたところ、
休みの状況を上司に連絡したら、人事の担当者に
話をしてくれたらしく、会社の給付金に関する
書類一式を揃えて自宅に郵送してくれたのです。
前からうちの会社の総務や人事はちょっと…と
思うところがありましたが、今回の入院に際しては
早々に限度額認定証の手続きをしてくれて
病院の会計の人もびっくりの早さで用意できたし、
今回の書類も早々に用意してくれたので、
本当にありがたいです🙇♀️
ただ、提出には診断書が必要なので、
明日採血&診察に行くのでついでに申請してきます。
ケア帽子について
脱毛が始まって1週間ほど経ちましたが、
シャワーだけでなく、日中に服や膝掛けに付く
髪の量も増えて来て鬱陶しいので、一昨日くらいから
日中はケア帽子をかぶってますが、なんか
髪の毛が刺さる⁉️のか、なんとなく触ると
ケア帽子から髪の毛がツンツン飛び出してます
私だけかな?帽子のせい?皆さんはどうでしょうか?
もうこれが気になって仕方ない
帽子を脱ぐと、中に髪の毛がつくのはわかるけど、
外に飛び出してるのはなんとかなりませんかね?
ちなみに夜寝るときは枕につくのを防ぐために
不織布の使い捨てのキャップを使ってますが、
それでもやっぱり髪の毛は飛び出します。
全部抜けてツルツルになればこんな悩みも
なくなるだろうけど、頭頂部が薄くなってるとはいえ
一応まだ髪の毛はあるので、この状態が
ものすごく中途半端な感じ😓
ウィッグを被るにはまだ早いかなと思うくらいに
髪の毛はあるんですよね…。
いっそのことバリカンで自ら丸坊主にするか⁉️
…と、そこまで勇気はなく。
もうしばらく、格闘する日々が続きそうです。
それでは、また👋