パワー&ロジカルのノブコブ徳井を 優しさ&受容的の若ちゃんがどうハンドリングするのか、番組の舵きりをどっちにもっていくのか模索している30分、という感じがした。

 

徳井は不器用な男だなあ。「この球しかない」って、命かけて番組に臨んでる感、見ててゾクゾクして好きだけれども。冒頭で「いつもみたいな熱がない」って若ちゃんが言ってたけど、その熱を保たせ続けるのは吉村の仕事だったんだろうな。ドキュメント感、セメントマッチ感がすごかった。

 

最終的には徳井を1トップにして、番組全体がガチンコの方に行った。アルピー平子がガチンコのふりして酒井を落とすピエロやって、酒井もガチンコのふりしてバカやりきってた。このスタイルは忍者ネタにも通じるアルピーの得意技かも。澤部が外からやんわりおちゃらけツッコミ。若ちゃんもまろやかにジョイマンを刺していた。

 

見ものだったなー。

しくじり学園として、徳井をどう消化していくのか、今後もたまに出て欲しい。


しくじり学園 お笑い研究部  

#53 「ジョイマンとは何なのか考える1」
 ブレイクから12年...ノブコブ徳井・アルピーが熱血指南!

 https://abema.tv/video/episode/88-91_s1_p59