編み物 時々 子育て日記-BOUS


暑い・・・というより、

ムシムシ~とした感じが、嫌ですね…ガーン

次男が修学旅行に出かけて、早3日男の子

家の中が静かでとっても平和な気がします・・・音譜


あっちゃんがケンカする相手がいないので、

私も怒る回数が減っているような・・・!?

とても穏やかな3日間でしたよにひひ


次男はこの3日間で、ちょっとでも逞しく

成長してくれているといいのですが・・・目


とりあえず、“迎えにきてください!”という電話

今のところ無いので、

喘息も起きていないようです合格


明日の夕方からまた賑やかな生活に戻りますDASH!



編み物 時々 子育て日記-*BOUS*


小1のあっちゃんのクラスで

先生が笹を用意してくれて、

七夕飾りをみんなで作って飾っているようです七夕

3人目にして初めてのことですえっ



今までの先生もやっていたのかなあはてなマーク

兄ちゃんたちは、七夕飾りに興味がなくて、

家に帰ってまで作らなかったのかも・・・


やはり女の子のあっちゃんは、

「七夕飾り、おうちで作って学校に持っていくの。」と

学校で習ってきた

あみ(天の川?)とかちょうちんとか作りましたはさみ


私も、実は子供の頃からおりがみが大好きラブラブ!


12枚使ったくす球とか久しぶりに作ったら楽しかったです音譜


編み物 時々 子育て日記-おりがみ

でも最近折ってないから、忘れちゃったな~ショック!



クローバーランキング参加中クローバー



ありがとうございますスマイルはーと。



編み物 時々 子育て日記-BOUS

子供の頃、おりがみ名人になるのが夢でしたお願いクマ