編み物 時々 子育て日記-まったりほんぽ


今日は気温が上がる予報でしたが、

風が強くて、しかも意外と風が冷たい…ガーン

雲が多く、日差しが弱いので、

思ったほど気温は上がっていないのかなあ。。



編み物 時々 子育て日記-まったりほんぽ


今日は、次男の小学校の離任式。

学校を去る先生とのお別れ式です。

(中学校は、昨日でした)


次男が1,2年生の時の担任の先生も

今年、とうとう異動になりました。


すごく良い先生だったので、どうせなら

次男たちが卒業するまでのあと1年、

見届けて欲しかったなあ。。。しょぼん



次男は6年生になりますが、今年度は震災の影響で

途中、転入生がたくさんきたので、

本当はクラス替えの学年ではないのですが、

人数が増えたので、クラス替えになりましたえっ


まとめの学年のクラス替え。。。

どうなるかなあ。


でも次男は仲良しの友達と一緒になれて、

ちょっとホッとしてるみたいニコニコ



担任の先生は始業式の日に発表されますキラキラ




編み物 時々 子育て日記-まったりほんぽ

冬糸の編みかけがあるのに、

ついつい、春夏糸に手を出していますあせる

(もちろん、在庫品ですww)


編み物 時々 子育て日記-三角ショール
*三角ショール*

ヨレッとしてますけど…あせる
「かぎ針編みのレース小物」成美堂出版
¥1,050
楽天

↑この本を参考に編んでいたはずなんですが、

編み図の解釈を間違っていて、

途中から、違う模様になりました。。。?*

まあ、私にはよくあることですわたしあはは・・・


糸も、福袋に入っていた夏糸を利用したのですが、

同じ色は5玉しかなく、足りなくて、別の色を1玉ずつ、

計3色、7玉を使いました(1玉・25g)

なので、実は裾の方はグラデーションになっていますにひひ


クローバーランキング参加中クローバー

ありがとうございますスマイルはーと。




編み物 時々 子育て日記-まったりほんぽ




で、先日、レザーリングを購入したのですが、

こんな風に使いたいなあと思っていますひらめき電球



編み物 時々 子育て日記-ショール留め