農薬を希釈して使う場合

いろいろなタイプの噴霧器があるので

自分の庭に合ったタイプを決めるのが

けっこう大変でしたね💦

次々とばらの株が増え、

植えているものも大きくなり

結局、今の噴霧器で

6台目です😵

壊れたもの、人に譲ったもの

いろいろです

特に噴霧するときに体力を使うものは

大変でした

10キロ以上になった噴霧器を背負って、

脚立に登り降りしないといけない💦

けっこう力仕事になります😂

6月の湿度の高い日に

カッパを着ての作業は

過酷になります(汗だくになります💦)

あと、農薬は希釈しないといけないので

計算が簡単で、希釈液を作る回数を

減らしたほうが、楽になります



そして時間勝負です


また、噴霧器の種類は

手でノズルを押してスプレーするタイプのもの

電池式のもの

蓄圧式のもの

電気でするもの

などなど🤨

噴霧器の値段も様々です

できれば最初から

自分の庭にあったものを、

選ぶことができたら良かったのですが

私の場合は、つるばらが大きくなって

やもおえず、噴霧器のタイプを

替えていきましたね💦



次回から

私が実際に使った噴霧器の

感想を記していきたいと思います😀

つづく