来月こそは! | NANAO’s paper in のんびりLife

NANAO’s paper in のんびりLife

2009年から約4年アメリカ生活。
その後本帰国後大阪へ。
2019年2月からドイツ生活始まりました。
2021年帰国しました。
現在は娘の中学受験目指して頑張ります!

昨日の公開テストの結果


大泣き見たとたんに泣き出しました泣

国語のあまりの悪さに、

ショック😨が隠せず。

今回は平均点が高かったにもかかわらず、

全く点数が取れてなくて滝汗


一番良い教科との偏差値の差が20以上あります。

さすがにひょえーっですねポーン


おねだり「もう何から手をつけていいかわからない…」

にっこり「国語はこれまであんまり対策してなかったからこの結果になったんだよ。算数と理科はちょっとずつだけど、苦手分野や直しをやってきた結果が出たんだから。国語も対策していこう!6月までは基礎を固める時期。算数と理科は結果が出たよね、」

それでもぐすんぐすんと泣き止まず泣くうさぎ


教育相談も申込したし、何で点数が取れなかったのかをもう一度見直し、来月に活かせるように頑張ろうスター

6年生本当に時間ないですね💦


6月からは秋からの志望校別特訓の資格も取らないとだし、一緒に頑張って行こう照れ


きっとつらいのは娘からだけではないハズ。

今回娘同様に悪かった方もこれから頑張っていきましょうニコニコ