この国は、いたるところに芝がある、

芝の色で、どのくらい雨が降っているのか降っていないのか見分けがつく

雨の降っていない中、芝が青々している庭があると、水不足の中、庭に水を使っている事になる、

この町は水代はフリー


各町内に、水為用の芝の生えた、くぼみがある、雨が降ると。ここに水が、溜まる、
溜まった水の量で雨量が観察できる、


ここに溜まった水は地下にしみこむ仕組みだ。
水を石や土で濾過させ、
地下に流し込み、地下水として再利用する





芝を見ていて思うことが数点、


芝かとおもいきや、芝じゃねぇ、


芝は強いというが、雑草には負けちゃう


雑草には、害虫が群がる、例えば、ナメクジ、ヒル、ダンゴムシ、

芝にほとんど害虫は来ない、

雑草が増えると、たんぽぽや、デイジーの葉が伸て、本命の芝に葉がかぶさり、芝を枯らしてしまう。いわゆる陣地取りに芝は負けてしまう。

デージとクローバーは力を合わせる

クローバーとたんぽぽは力を合わせる、

しかし、

デージと、たんぽぽは同格



芝が枯れたら、
雑草の思う壺
雑草がはびこり、
害虫が増える、




芝の上を歩いた後は綺麗問題ないけど、
雑草の上を歩くと、葉がぐちゃっとし、見た目が汚い、、、

これが
ここ1年、芝と朝から晩まで付き合ってきてわかったことです。



参考に写真載せときます。


旦那はこれを見て、綺麗な芝っという、


私は、雑草だらけで、芝じゃねぇ、という、


アップします、



クローバーと、たんぽぽの新芽、



私が思う芝はこれだ

皆さん違いわかりましたか?


この家の庭は、500平米ある、
熱湯で雑草殺しも試みたが、根は残るので、すぐ同じものが生えてくる、

雑草駆除の薬を使う手もあるが結局根が残るので、熱湯と同じ、一時的な満足にしか過ぎない

だから、根ごと抜き去るのがいちばんの解決方法だと思う

芝の手入れ本当に大変。