順番が回ってきて医師の診察が始まった。

虫刺されはステロイド系の薬が出ることになった。


ニコ「市では二歳の健診がないので、こちらで軽く診ておきましょう」

と声がけされた。


ニコ「一歳半健診の健診で何か指摘はありましたか?」


真顔「親との距離が遠いことや親の注意を聞かないことを相談して、来月から市の親子教室に参加することになっています」


ニコ「では市のフォローはある状態ですね。そこで様子をみてもらえると」


ニコ「二語文や三語文は出てますか?」


真顔「出てると思います」


ニコ「育ててお母さんの困りごとはありますか?」


真顔「癇癪は多いし、買い物に行っても勝手に行ってしまって追いかけるのが大変です」


ニコ「うーん、こだわり強そうだもんね」


ポーン「何かありますか?注意欠陥とか多動とか」


ニコ「二歳児は全員注意欠陥ですよ」


ゲッソリ「(そりゃそうだ)」


ニコ「ここでは発達の検査や支援をやっているので必要に応じて進めて行きましょう」


チーン「何かありますかね?」


ニコ「二歳で見える子ではないと思います。

適宜フォローはしましょう」

「こだわりは強そうだと思います」


ゲッソリ「わかりました」



こだわりが強そうだって、何!?

マイルールゴリ押しってこと!?

生後8ヶ月で自己主張爆発させてから、

主張しっぱなしなので、わかんないわ〜


ニコ「これ二歳児の発達のセルフチェック表です。

見て確認してくださいね。」


ゲロー「当たり障りのないことしか書いてないですね!」


ニコ「二歳児はそうなんです」

ニコ「お母さんに困り感はありませんか?」


ゲッソリ「うろつかれたり、追いかけたり、ひっくり返るのを宥めたりは大変ですけど、

同居で人手があるので困るまでは行かないです」

ゲッソリ「親の困り感が指標なんですか?」


ニコ「そうですね。二歳児に困りごとはありませんので」


ゲッソリ「うちの子の場合、発達の検査とかどんなタイミングでしょうか?」


ニコ「親子教室で指摘が入ればそちらで進めてください。

ここでは三歳を超えたあたりが目安かな?」


ゲッソリ「ありがとうございました」

イヒ「せんせい ばいばい」



先生と話をしている間、息子は小児科に置いてあるキャラクターを指差して、名前を言ったり、キョロキョロしてキャラクターを探したりして終始楽しそうにしていました。


癇癪を起こしたり、

おもちゃを人から取ったり、

興味本位で店の中を移動したり、

いろいろ困っていたけれど、

ニコ「こだわりが強そう」

こだわりが強いから、見通しを立てても反発して親の言うことを聞かないのかと腑に落ちました。

根気強く行くしかないですね笑い泣き