絶句したって、現状は変わらない。
真顔
「当方はこのお金を息子の口座に残しておくわけにはいかない。その一点です。
本来なら、間違えた人が組み替え依頼を出して金融機関とのやりとりなら応じたいところなんですが。」

キョロキョロ「おっしゃることはわかります。
もう一度ゆうちょのセンターに、お客さまの意向を伝えるのでお待ちください。」


とても時間がかかりましたがチーン

私が送金するのではなくて、
ゆうちょ銀行預かりにしたうえでお金を返金する方法に切り替えることができました。


返金される人は組み替え手数料が普通の振り込み金よりかかるでしょうが、
5万円弱が戻ってくるので、
そんな怒らないでしょうゲロー

私は骨折り損のくたびれ儲け。

むしゃくしゃして、あつ森をやっていないのに、
あつ森の一番くじを5回も引いてしまいましたゲロー
しょーもない景品しか当たらず、
泣きっ面に蜂🐝

とりあえず、
問題が起こった時に解決できない無能の
評価を回避できたことだけが、
今回の成果です😂

結論:
万が一、身に覚えのない振り込みがあった場合、
銀行に返金手続きを押し付けることができます。