昨日は旦那君がお休みをとってくれて、一日一緒でしたラブラブ久しぶりのお出かけ!


前から行きたかった場所へGO!


家を出て、基山インターで「ロッテリア」を購入。腹ごしらえ!


目的のお店に行くまでの間に大好きな道の駅を見つけて、寄り道ラブラブ!


こちらを購入



平凡な日々がHAPPYなこと
①アップルキウイ ②ヘベス ③志波柿 ④ピオーネ


②のヘベスって知ってますか?宮崎では有名なんだけど、福岡で見たのは初めて!

うれしくなって購入してみました。どんなかな??


③の柿に今まで全く興味がなかったけど、その土地の名産品で旬なときに食べると、

印象変わると思うよ!の旦那君に一言でさっそく購入。


柿にもいろんな種類があって迷ったあせる


道の駅に2軒はしごして、ようやく目的のお店へ。

もう何年振りだろう・・・。本当に久しぶりラブラブ


福岡の朝倉市にある「林檎と葡萄の樹」へ



平凡な日々がHAPPYなこと

りんごカレーセットを目的にここまでやってきました目


セットについてるアップルパイがとっても美味しいんです。

私あんまりシナモンが好きではなくて、アップルパイの抵抗があったんだけど、

ここのアップルパイは適度なシナモンで丸ごとの林檎が入ってます。


もう1個食べたくて、お持ち帰りもしちゃいました。


満足満足音譜出産後にまた来たいなぁ。今度はチビちゃんも一緒にね~!!!


それからそれから、あと1つの目的は、



平凡な日々がHAPPYなこと

コスモス!本当は10月中旬からが見頃だったみたいだけど、10月31日にもなると、

枯れてるところもチラホラ・・・汗ショックを受けながらも、いっぱい咲いてる場所見つけて、

写真タイム!


通りがかりのおばちゃまに頼み、二人でのショットも取って頂きました。

最後におばちゃまから「元気な赤ちゃん産んでね!」の一言。

人生の先輩ありがとう!うれしかったな!


日も暮れてきて、寒くなってきたので早めに退散しようとしたとき、

目に飛び込んできたものが・・・アップ


大大好きな「安納芋の焼き芋~」


1個買って、車へ乗りこみ~。



平凡な日々がHAPPYなこと

うまい!うまい!スイートポテトを食べてる感じ!


病みつきです。めったに出会わないから感動アップ


テンションの高いまま、今度は「宇美八幡宮」へ。

安産祈願で有名という事で、お参りだけさせてもらって、18:00家につきました。


盛りだくさんの1日だったけど、疲れることもなく楽しかったよ!

旦那君ありがとうドキドキ


里帰りまでもう少し。

まだまだ遊ぶぞ!