↑はじめましての方はこちらもどうぞ😊


​在宅勤務中、パパはテレビ

在宅勤務をしていて、ちょっとイライラするのが、


パパが自分は休み!のような動き方をすること。



子どもたちがケンカしてもすぐ止めないし。

(止めにくるけどスピードが遅い)


お昼ご飯も作るのは私なので、

お昼休憩っていうかお昼労働だよー。


と愚痴りますが、

まぁ子どもを見てくれる人がいる安心感ときたら


私と子どもたちだけのときに在宅勤務したけど、

10分おきに中断させられるもんね…。


いや大袈裟でなく、ほんと…。


毎回トイレに呼ばれないのも助かる。



自宅療養資料が届く



6日目になって届いたのは、

「陽性になったら」という保健所からの資料。


こういう風に行動しましょうというような


しおり的存在。


今、郵便も届くの前より遅くなってるから、

紙希望の人は郵送でそうでない人はSMSとかでURL送ってくれるだけでいいと思う…。


内容はちゃんとしてるので早く見たかった。


1件1件郵送とか…これ以上保健所の仕事を増やさないでーダッシュ



そして食料品の支援も受ける予定でした。


トドックも今週末までこないのと

父に買い出しいってもらえると思ってなかったので。


でもまだ届きません。


れんくんより2日前に陽性になった知り合いのところに届いたのは陽性から9日目だったそうだ…。


北海道の送付状況は遅いらしい…。


備蓄は10日間分くらいないと間に合わないですねアセアセ


今回はれんくん1人だけだったから、

食事はなんとかなってるけど


これで親が倒れてたら、

備蓄がないと絶対やばい!


​家庭により自宅待機期間が違う?


保育園から電話がきて、家族の自宅待機期間について質問があった。


我が家は3月1日発症、その日のうちに感染対策をとっているため、3月9日より解除され、行動できる。


が、同じ発症日でも感染対策をとってなかったのか?

16日から解除になる家庭があるそうだ。

(他の同居家族に陽性者なしで。)


計算しようとしてもよくわからないから、

そうなんだなとしか言いようがない。


反対にあまりにも短い家庭があったそうで、

それは保健所から訂正の連絡があったそう。


待機期間…難しい。


判断は保健師さんたちがするみたいだから、

人による、場合もありそう。


そんなかんじでいいのかな?


ケースバイケースってやつかな。



ただ、次の日驚愕の電話がかかってくることになるとは、


このときは思いもしなかった。


【過去分です↓】