とうとう、はこの住んでいる地域では、

最低気温2℃になってしまいました…

 

日はどんどん短くなるし、

気温もどんどん寒くなるしで、

本格的にはこの苦手な季節になってまいりました…チーン

 

(寒い、暗いのホント苦手…ネガティブ)

 

 

でも、外気は2℃だったようですが、

朝起きた時の室温は15.3℃だったかな?なので、

ビックリするような寒さではありませんでした。

 

昨年まで住んでいた実家では、この外気温では確実に室温10℃を下回っていたでしょうから、

新居は、だいぶ過ごしやすくはなっているのだろうと思います。

 

 

昨年まで(実家で)は、朝起きたらまず部屋の石油ストーブのスイッチを入れ、

トイレ・歯磨き・洗顔の最低限を済ませたらコタツにはいって

(こたつは省エネダクト※で温めてます)

顔髪の身支度はコタツの中でして、出勤5~10分前に着替えをしてました…

田舎なので、会社の制服(事務服)で通勤・勤務してます。

寒い時期は、色々着こんでいるので、着替えに時間がかかってしまい

家を出るのがいつもギリギリになってしまってましたねぇ…タラー

 

室温15℃くらいだと、コタツに入らなくても厚手の上着を羽織れば

ストーブつけなくても朝食や朝の準備ができてます。

暖かい食べ物飲み物をとれば、より寒さを感じず動けますね。

 

 

 

さて、WEB内覧会は、亀の歩みでしたが

屋内最後の、リビングスペースです。

 

スペースとしては、3m×3m程度、9㎡、5.9畳くらい、

リビングというには狭すぎるスペースではありますが、

一人暮らしには十分のスペースだと思っています。

 

キッチン、ベッドスペース他も一体のワンフロアなので、狭さは感じないです。

 

 

しかし、一番家の中でいる時間が長く、くつろぐスペースなのはずですが、

一番何もしていないスペースでもあります(笑)

 

テレビは、いまだに直置きです(笑)

(テレビもですが、テレビの周りの、光Wi-Fi機器もヤバイ…タラー

 

 

実家から持ってきたこたつテーブル&ラグ&座椅子

 

灯油ファンヒーターと、

母がいらないというのでもらったボビーワゴン

 

 

 

掃き出し窓の前には、アイアンバー(施主支給)

 

(今までは、天気のいい日に布団カバーやベッドシーツなどをかけて干していたのですが、乾燥が辛い時期はタオルなどの洗濯物かけるかも(笑))

 

 

本当は、ボビーワゴン置いている壁側、床から天井までの本棚で埋め尽くしたいのですけど、

引っ越し後の考え疲れ & 家建てる前に買おうと思っていた本棚販売終了…

 

…で、いまだに放置プレイとなっております…タラー

 

壁面全面の本棚は、購入するのに、思考力判断力等等…

失敗できないため色々必要だと思うので、

家建て疲れ中(笑)のはこでは、決めかねているところなのです…

 

大事なところなのに、大事なところだから、いまだ手つかずです(笑)

 

 

テレビだけでもどうにかしたいな~

床置きだと、やっぱり見づらいので(笑)

(周辺機器も埃が溜まるけど掃除しづらい)

 

でも、本棚(サイズ)決まらないと、

オーバーサイズだったら大変だしな~

と、結局いまだ床に直置き…

 

そして、テレビ裏のコンセントは、あっという間に満杯(笑)

 

これでも、最初の工務店さんのご提案より、コンセント口数増やしてもらったんですよ…

 

テレビ・ブースター・録画用HDD電源・旧型クロームキャスト電源に加えて

光回線用の電源×2で満杯…

 

光回線、というか、電話回線は、はこの要望に入っていなかったのです。

工務店さんのお勧め…というか、いつのまにか予算に入っていて、

はこもいらないので外して下さいといわなかったので、

あまり意識なしで、あれ~ついてたわ~って感じなんですけど(笑)

 

当初予定していたホームルータが頓挫してしまったため、

 

外さないでよかったわ…!!!笑い泣き

と思った設備ナンバーワンなのですが、

家を建てる時に意識していなかったので、

設置位置も完全にお任せで、テレビ回線横になってしまったのが悔やまれる設備でもあります。

 

テレビ横だと、色々必要な電源が集中してしまって

コンセントがいくらあっても足りなくなってしまう…アセアセ

 

電話回線は、現在では固定電話としてはあまり使われなくなった設備ではありますが、

田舎では安定したインターネット回線を確保するために必要な設備なので、

新築する際は、使う予定無くてもとりあえず予算に入れておく、

(そんなに予算もかかってなかったはず…かかってたら外してたかも(笑))

そして、設置場所も邪魔にならない場所&近くに2口コンセント設置

をお勧めいたします。

 

(電話回線いらないと思ったのははこだけか…?(笑))

 

 

そして、リビングで唯一いらなかったかも、と思ったのが

床用コンセントです。

 

狭いリビングながら、壁のコンセントだけだと、

長いコードが必要になるものも多いかもしれないと思って

(実家にいた時、コンセントの足りなさに不満というか危機感あったので)

 

課金してでも床用コンセントつける…!!と意気込んでいたのですが

実際ついたのがこのタイプ↓

 

希望としては、ほこりは溜まりやすいかもしれませんが

床板の下にあるタイプだったのですが、

家を建てる際の打ち合わせで、建材屋さんから

「(うちで付けられる)床用コンセントはこのタイプしかありません」

と言われてしまったため…(ホントかよ(笑))

 

これにしたのですが、

色がシルバーのため目立つし、使うとき床上に飛び出すし、なぜか差込口がキツイ?かたい?抜き差しがめっちゃ力が必要で使いづらいため、

現在ラグの下に封印されております(笑)

 

これからも、使うことはないかもしれない…

 

コンセントは、ホント、住んでみないとわからないものですね…

 

 

キッチン同様、色々足りないリビングではありますが、

冬にむけて色々足さなきゃならないものがありそうです…

 

とりあえず、冬用ラグとコタツは必須かな…