今回は、バスルームです!
 
はこ宅は、約40㎡(12坪)の小さな家のため、
普段過ごすLDKスペースと、
トイレ・お風呂・洗面脱衣スペースの配分をどうするか、だいぶ悩みました。
 
LDKは広く取りたいものの、
トイレ・お風呂・洗面脱衣スペースがあまりにも狭くても、
快適な生活はできないだろうし…
 
ということで、
工務店さんと設計士さんと一番話し合ったのが
トイレ・お風呂・洗面脱衣スペースのサイズです。
 
そして決めたのが、
0.75坪タイプの1318というサイズです。
 
ただ、このサイズ、少々特殊で、
一戸建て用のサイズではなく、マンション用のサイズなのだそうです。
ですので、TOTO一択でした(笑)
 
「TOTOサザナマンションリモデル」という商品のようです。
 
 
 
床はカラリ床(ほっカラリ床はカビやすいと聞いたので)
色は、一番安い(笑)単色ライトグレー
排水口カバーは普段外してます(笑)
誰も見ないし~(笑)
 
浴槽は魔法瓶浴槽(にしたら、ラウンド浴槽という形になったようです)
(+ワンプッシュ排水栓)
写真には写ってないですが、専用風呂ふたはオプションで付けました
色は浴槽もエプロンもホワイト
 
壁は、一番安いグレード(笑)
ベーシックグレードのプリエホワイト3面に、正面の壁だけハイグレードのグレイッシュウォルナットにしました。
天井も白。
 
 
扉は標準(?)の折れ戸タイプ
 
照明は、一番明るい昼光色のものにして下さいと伝えたら、
こちらになりました。
実家のお風呂は、電球色で暗くて汚れとか見えづらかったんですよ…
 
 
 
あとは、もうシンプルにしたくて、
棚やカウンター、シャワーフック、鏡等も取り外してもらいました。
 
 
浴室乾燥機能も、使わないし高いし、つけませんでした。
ですので、シンプルに換気扇のみ。
 
 
プラスしたのは、浴槽の魔法瓶浴槽と専用風呂ふた、
浴槽脇の手すりと窓くらいでしょうか。
 
 
 
お風呂の窓は、ちょっと悩みましたが
(セキュリティの面で)
窓外に可動ルーバータイプの目隠しを付けました。
はこにしては、結構な課金ですね(笑)
 
でも、お風呂が電気をつけなければ常に真っ暗というのは、ちょっと避けたかった…
実家にも、お風呂の窓にはルーバーがついていて、昼間にルーバーを完全におろすと真っ暗になって、お風呂だけでなく洗面スペースや隣接する廊下なども暗~くなってしまい、
はこ的に、ちょっと居心地悪かったんですよね。
ただでさえジメジメ感のある水回りが、よけい暗くジメジメして見えるというか…
 
お風呂のドアは、閉めても曇りガラスみたいな光を通すタイプなので、
そう思うのかもしれません。
 
 
とにかく、お風呂でこだわったのは、
シンプルで掃除がしやすく清潔に保ちやすくする、
ということでした。
 
はこの黒好きも、お風呂では封印(笑)
 
黒いお風呂、格好いいと思うんですよ。
でも、自分で掃除・管理しきれるか?と思うと、
ムリムリ~魂が抜ける
となったわけです(笑)
 
 
お掃除のしやすさを考えて、棚もカウンターも、シャワーフックもなし、
ということで、
 
棚の代わりに、
 
 
おまけに
 
シャワーヘッドは節水タイプに買い替えました
(標準のものは、節水タイプではなかったため)
※Pickしようとしたのですが、なぜか見つからない…
日丸屋製作所さんというメーカーさんのシャワーヘッドです
(LDKベストバイ受賞・80%節水 3000円くらい)
 
風呂椅子はこちら

白いのにしようかな~と思ってたのですが、

シンプルなアクリルの風呂椅子は、透明なものが安かったので透明にしました(笑)

 

 

お風呂掃除の用品は

今のところ、これのみ。

これで、浴槽も床も壁も洗っています。

これが、柄が長く伸びるのに安いのでお気に入りなのです。

 

 

それ以外は、セリアのものを使っています。

マグネットタイプのフックとか、水切りワイパーとか、

洗面器(兼手桶)とか石鹸置きとか。

 

はこは、色以外はあまりこだわりがないので、

100円ショップのもので特に気にならなければ100円ショップのものを積極的に使って、

100円のもので、思ったものがないとか使いづらいとかがあれば、

金額的に安いものを探して、

安いもので、どうしてもないもの(サイズとか…安いものはサイズが小さかったりすることも多いので)などは、

評判の良いメーカーさんやブランドのものを買う、という感じです。

 

バスルームであと購入しなければなと思っているのが、

風呂ふたのフックなのですが、

(風呂ふたが、軽いのですが分厚くて、さらに微妙なカーブを描いているので、

風呂縁に置いたりできず困っているのです…ただ、前述のとおり、分厚い)

 

8㎝以上の厚みのあるものをかけられるフックが必要なのですが、

100円ショップや、安い価格帯のものではなさそうなので、

TOWERさんのマグネットタイプの風呂ふたフックを購入することになりそうです。

 

 

 

 

実は、お風呂には、使っていてコレジャナイと思うことがありまして…

それは、浴槽の形状なのです

 

魔法瓶浴槽をお願いしたら、ラウンド浴槽という形状になったのですが、

これが、まぁ、微妙な曲線を描いておりまして…

洗いづらいし

(微妙なカーブや凹みが多い)

微妙なカーブで、風呂ふたも、ちょっとした小物も置けないし、

(眼鏡とか、コップ(歯ブラシ)とか)

純正風呂ふたもこの形状に合わせているので微妙な曲線を描いているし…

 

はことしては、この浴槽、合わない…ガーン

と思っているのです。

 

シンプルな、直線的な、縁に物も置けるのがよかったなぁ…笑い泣き

 

と言っても、今更しょうがないので、

バスタイムを快適に過ごすため、

まだまだ工夫・用品が必要なようです…

(用品はあまり増やしたくないけど…)

 

 

でも、排水口の方は、標準のままでも結構掃除しやすくて

髪の毛も、水流でくるくるっとボールみたいに丸まって取りやすいですし、

(最初、セリアのくるキャッチみたいなの用意してたのですがサイズが合わなかったのでがっかりしてたのですが、なくてもくるっとまとまりました)

ベージュの排水口の部品も取り出しやすくて洗いやすく、

今のところ綺麗を保てていると思います。

 

湿気も、使った後(夜)窓を閉めて換気扇をつけておけば、

翌朝には浴室全体からっと乾いているので、

今のところ、ぬめりやカビは発生してはいないようです。

 

入居時に、カビ防止の燻煙材は炊きました。

これかな?

 

 

 

今現在の感想としては、

バスルームは、とりあえず、綺麗には使えていますが、

快適さではまだまだ…といった感じですね。