今日は歯科と食料を調達の為に外出🚙するため
朝のウォーキング時間はは昨日の半分にしました。


明日は、しっかり歩く予定。


ウォーキングには次男も同行してくれます。
この歩く時間に次男と学校の事や将来のことを
会話OK
家では家族がいて、ゆっくり会話できない
特に👵が話しに加わると話しが拗れてきますもやもや


コロナの影響でオンライン授業になり、
休校も延長になるらしい。
定期券を買っても2週間しか使っていないガーン
払い戻しは損だからやめたが、結局延長するから損した?


でも、学校からLINEがきて学生さんに5万円支給
してくれるとの事。有り難い。


お金を取られるばかりで最悪な学校だと
思っていたが、少し見直した。


今朝の歯科へ行くバイパスは不気味なほど
空いていたタラー



歯科に着いたら検温。
県外からの患者さんは診察できないと表示。
予約外の急患は車の中での問診になっていた。


2週間前より警戒体制になっている滝汗


帰路にドンキへ寄ったらレジは行列ハッ
店内も人が多かった。


マスクが売っていたけど一箱3,000円弱。
薄い箱で50枚入。シンプル過ぎる箱。
高くて買わなかったら10分後には完売していた。


ドンキで洗剤類を買いスーパーへ寄ったら
スーパーも混雑していたもやもや
皆んな大量に買っているからレジは大行列タラー
親子連れが多い。


買い物していても、人混みが気になるタラー
ビビりです。


最近、家では双子のマンガ本を読んでます。
王宮物語で面白い!


そしておばあさんの端切れ1枚で作ったマスク、
ラスト1枚が完成しました〜。

着物好きな人なので喜んでいます。
素人が作ったものです。じっくり見ないで下さいね〜😅


あとは、自分の端切れで作ったマスク。

青い生地は数年前ユニクロ、リバティコラボの
着ないでしまっていたシャツを再利用。



マスクは10枚ほど作りましたが、
やっとお気に入りの型が決まりましたタラー


今夜もマスク作り頑張ります!